表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

極論男シリーズ

極論男プレゼンス 〜政治家の醜態〜

作者: ルク穴禁

「お父さん“ないかくふしんにんあん”って何?」

「虎太郎、内閣不信任案というのはね、嫌がらせみたいなものだよ」

「偉い人がそんな事をしてるの!? イジメはダメって教わったよ」

「民主主義の政治はね、多数決で決めるんだ。だから、内閣不信任案が出されても、時間を食うだけで意味はないんだよ。イジメだね」

「与党と野党があるんだよね? どっちがイジメられてるの?」

「虎太郎は難しい言葉を知ってるな、良いぞ。イジメの対象は大体与党だよ」

「何で何で?」

「与党は国を動かす中心メンバーだから、責任も重いんだ」

「野党は責任が重くないんだね」

「そうだよ。野党は中国人でもなれるし、地球何周分ものガソリンを購入したと見せかけても、マスメディアは殆ど追及しない。ただ単にお金が欲しい、小山で権力を振りかざしたい人達の集まりだ」

「ふ〜ん。浮気する偉い人もいるんでしょ?」

「悪い事だね。でも野党ならしていいんだよ」

「世の中おかしいね」

「スーパー堤防の議論もいまだにネット上で続いてる。お父さんは旧民主党政権下は国民の高い授業料だと考えてるよ。今の野党に政権を任せる勇気はあるか?」

「クゥン」

「そうだ。消去法で自民党だね。今のところ。今時、右左で政治を考えるのは、ナンセンスだ」

「そうなの?」

「現実主義か理想主義の違いで見なきゃね」

「どっちがいいの?」

「理想が高いのは良い事だ。しかし、現実を受け入れる覚悟を持つのも大切――」




「――この暑さで頭がやられたかな? 虎太郎、餌にしよう」


『ワン!』

虎太郎はチワワというオチです。お父さんは茹だるような暑さで頭がやられてます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] そのオチかよ(笑)
2018/07/22 09:54 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ