8.
「あの、お騒がせ……しました。…………あと、手を振り払ってすみません…………でした」
「別に気にすんな。俺こそいきなり触れてごめんな」
どのくらい間泣いていたのだろうか
おそらく目は真っ赤に染めあがり顔もむちゃくちゃだ
鏡を見なくても分かる、こんなに大泣きしたんだから当然だ
「そういえば君、学校はどうするの?もう連絡とかしたのか」
「いえ、まだしてない……です。このまま休んじゃおうかなって思ってます」
「ま、そうなるよな。もう昼過ぎだし今から行ったところでだよな」
ホームにある時計を見たらもうすぐで2時になるところだった
どうりでお腹がすいてるわけだ
「それにしてもお腹すかない?どこか飲食店ってあるかな」
「確かこの近くにコンビニがあったような気がしますけど」
海音の家がこの駅の近くなので多少の地図は頭に入っている
ここに飲食店はほとんどなくてあるのは駅の近くにあるコンビニぐらいだ
「じゃあコンビニでもいいよな。君もお腹すいてるでしょ」
「えっ、私もですか!?」
「何言ってんの、当たり前じゃん。もしかして君はお腹すかない人間だったりするの」
「そりゃぁ、私だってお腹は空きますけどお金持ってないので」
さっきからお腹の虫が鳴いてしまいそうで我慢しているのだ
人前でお腹がなることほど恥ずかしいものはない
「大丈夫、俺がおごるから。そのぐらいさせて」
「でも、助けてもらったうえにおごってもらうなんて、そんな……」
「あぁもう、写真撮っちゃった償いだって。
まぁコンビニぐらいで償いきれるとは思えないけどな」
そこまで言われるとこっちも引っ込むに引っ込めない
確かにあの写真を見て恥ずかしかったしその償いと言われたら断りきれない
結果的にあの写真のおかげで助かったのでが確かに撮られていい気分はしなかった
それからコンビニで軽い食事をしたがお兄さんに対する恐怖心がなくなることはどうしてもなかった