表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/10

幕間その1

 少年と少女がその部屋に残っていた。そう、旧校舎の空き教室。いや、今は真・生徒会室、と言った方がいいだろうか。それが証拠に、扉には、【真・生徒会室】と書かれた画用紙が貼り付けてある。

 眼鏡の底を光らせて、少年は言った。

「あいつら、まさかこういうことを企画するとはね……なぜ止めなかったんですか? れおな」

「だって友達だからよ」

 少年のことを想うと、れおなの胸が痛んだ。


 ――そう、分かってる。この人は。


「まあ所詮お遊びのようなものでしょう。このままの方が僕にとって都合がいいかもしれません」

「もし、鈴たちが貴方たちに喧嘩を売ってきたら?」

「そのときはそのときですよ、手はないこともありません」

「相変わらずね」

 そう言ってれおなはため息をついた。

 どの人も様々な思惑を持っていて、それが複雑に絡み合っていくのをれおなは感じていた。そして自分はどうする。自問自答して、また嘆息した。


 ――縁屋くんがうらやましいわ。鈴も。


 思ったことをすぐ行動に出せる彼らが妬ましかった。

 少年が去ったその真・生徒会室の外は相変わらずの曇り空。

「相変わらず嫌な天気だわ」

 れおなはそう、ひとりごちた。

これは幕間なので、続きもすぐ掲載します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ