表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/3

第一章 二話 馬車内での


─午前5時。


ちょん。ちょん。

「んー」

指の感触がする。

硬い机にうつ伏せの俺。

あぁ。

結局寝る場所がないからギルドで一夜を過ごしたんだった。

いててて。体中が痛い。机にうつ伏せになって寝ていたからだ。

ていうか、今の誰だ。


「あ、起きた。おはよう。あなたは今日参加するメンバーで合っている?」

午前5時なのにも関わらず明るい声。

だけど、決して騒がしくないくらい透明な声。

長年アニメを見てきた俺の勘が言っている。

きっと声の主はとてつもなく綺麗だろう。


「ビンゴだ」

机からゆっくりと顔を上げた子音はそう呟いた。

長い赤い髪。そして透き通るかのような水色の目、碧眼。

顔は美人だが、どこか幼さが混在している。

そしてユリの花飾りをつけている。

言うまでもなく、とても綺麗な人だ。


やっぱ声が良い人って、かわいいよなー。

はっ。見とれている場合ではない。

「あ。いや。えー、おはようございます。本日参加させて頂く結希子音です。よろしくお願いします」

「うん。よろしく。私はルナ・エルリル。これでメンバーは全員揃ったわね」

ルナ・エルリルと名乗った彼女は。かわいらしい笑顔でそう答える。


今回集まったメンバーは、俺含めて男女2人ずつ。

そして、見た感じこのルナって人が経験者の方か。

「よし!全員揃ったので早速馬車に乗りましょう。ギルドの前に馬車を用意してあるから皆乗ってね。自己紹介と今回の任務の詳細説明は移動中にやるから」

さあ。寝起き早々異世界初イベント。気合を入れて頑張るか。


***


─馬車内


「さて、任務の説明の前に自己紹介からしよっか。私はルナ・エルリル。今回みんなの引率を任されました。みんなよろしくね」


「おお」

この歓声も頷ける。この人は冒険者の中では結構有名らしい。ルナ・エルリルさんを含む二人の少ないパーティーメンバーなのにも関わらず、パーティーとしてかなりの強さを誇るらしい。

と、さっき馬車に乗る途中、他の初心冒険者から聞かせてもらった。


「じゃー次は私から。私は─」


***


この女性がナヤで、隣に座っている男の人がハルトか。そして今日の引率の女性がルナ・エルリルさん。意外と全員覚えやすい名前で助かったな。長かったり、複雑な名前だったりすると、すぐ人の名前忘れるからよかった。


「よし。一通り自己紹介を終えたわけだし、任務の説明をするね。今回の任務は商人さんの護衛。道中に魔物がいたら討伐するのと、商人さんが洞窟内の魔鉱石を採るからそこでの護衛。これが今回の任務内容よ」

「とは言っても、あなた達はまだ初心冒険者。右も左も分からない状態だと思うから、私が全力でサポートするからね!」


「あのー。俺たち武器も何もないんだが」

ハルトさんの言う通りだ。俺たちはほぼ手ぶらで来た。何なら俺はガチの手ぶらだ。

武器もなければ、能力も使えない。こんな状態で護衛は無理がある。


「いけない。忘れてた。ごめんね。剣とかの武器は後ろの荷物の中にあるの。みんな好きな武器を試しながら使ってみてね。あとその武器はギルドからの貸し出しものなので、大事に使ってください」

なるほど。武器の貸し借りか。無難に剣でも使ってみようかな。


「説明は以上です。護衛対象の商人は後ろの馬車だから、一応警戒心は解かないように」


まずい。説明が終わってしまった。これから地獄の雑談タイムだ。沈黙が一番きつい。誰か何か話してくれ。


「みんなはどうして冒険者になったの?」

沈黙状態が起きる間もなく、ルナさんによって新たな会話が切り出される。


「俺は家庭が貧しくて、だから冒険者になってお金稼いで、妹に不自由なく暮らして欲しいんだ。俺ってバカだからよ。だけど、力だけはあるから働き口が冒険者しかなかったって訳」

「とっても立派ね。妹さんもいいお兄さんがいて、羨ましいわ」

ハルトさんの冒険者になった動機に対して、ルナさんは感心する。


「私はえーと、ルナさんに憧れていて。それで」

「ふふ。ありがとう」

一瞬驚いた顔をしたルナさんは、笑顔でそう答える。


「あなたは?」

やべ。なにも考えてなかった。なんて言おう。異世界に来たらまず冒険者だろ!って、答えたら意味わかんないだろうし。


「えーと。特にないですけど、強いて言うならお金ですかね。今お金にとても困っているので」

「そう。お金に困っているのね。今後何か困っていることがあれば、私に言って頂戴。絶対力になるから」

そう言い、ルナさんは微笑んだ。


絶対。絶対か。頼もしい人なんだな。頼もしくて、美人で、コミュ力抜群。場を明るくする人間性。俺とは正反対の人間だ。


その後も馬車での会話は続き、何事もなく洞窟と到着した。


***

「人との会話が楽しいなんているぶりだろう」

商人との挨拶を終えた子音は、自分に使いやすそうな武器を選びながら呟く。

子音にとって、人との会話は至極つまらないことだ。相手のことを考えて慎重に言葉を選ぶ。

そんなことを考えている内に、場に沈黙が訪れ、人が離れていくのだ。


だが、1時間弱ルナさんと一緒にいて、言葉を交えて、本当に会話が楽しかった。

会話しているときの彼女の表情が、言葉がとても魅力的に明るく感じた。


「やっぱ冒険者といったら剣だよな」

長い剣は重たくて持てないもんな。このくらいの短剣が丁度いい。


「冒険者さん方、そろそろ洞窟にはいってもええかい?」

準備がおわったのだろうか今回護衛対象の4人の商人が居ても立っても居られない様子で待っている。

「この洞窟の中には、魔鉱石がたくさんあって街からかなりの距離はあるけど、商人さんから人気の場所なの。ただ中には魔物もいるわ。ここからが本番よ。くれぐれも気を抜かず頑張りましょ」


ルナさんの呼びかけと共に洞窟の深い暗闇へと身を投じてゆく。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ