8話 1か月そして半年へと経ったんだが
8話です! 一気に半年までいっちゃいます。
*10/11改正。
産まれてから1カ月。少しだけ……本当に少しだけ目が良くなった。まだ目に映る景色はかなりぼやけているが五感強化を使うと細部まで見えてくるようになった。頑張れば文字も読める。……なんて書いてあるか分からないけど。
そういえば父親と兄達の名前が判明した。ただ父親のほうは1度しか会話で出てこなかったため、間違えている可能性が高いけどな。
父親の名前はフェンド・アイン、兄達の名前が背の高い方がマインズ・アイン、背の低い方がフレッツ・アインだ。
赤ちゃんの耳は前世の時よりもかなり聞き取りずらいから名前を把握するだけでも大変だな。まあ、順調に育っていけばよく聞こえるようになると思うが。
後、20歳程の女性こと乳母さんの名前と白髪の赤ちゃんの名前も判明した。乳母さんの方がリリィさん、白髪の赤ちゃんの方がシンディというらしい。苗字は……聞いたことないからあるかどうか分からないな。
リリィさんは最近、乳母さんとして毎日シンディを連れて家からここに来ている。乳母さんは朝早くから部屋に来て、シンディを隣に置いてから俺に乳を上げて、放置をする。正直暇なのでシンディと会話の成り立っていない言葉をしゃべりあったり、にぎにぎしたりして遊んでる。最近はシンディの頬っぺたをツンツンすることもできるようになった。かなりぷにぷにで凄く柔らかい。ずっと触っていたいくらいだ。もうすかっかりシンディの虜だな!
魔法に関しては毎日練習をしていたら身体強化がlv2になった。今のところは強化しても手足を上手く動かせないが、身体強化を使うと多少動かしやすくなる。おかげでシンディの頬っぺたをツンツンできるのでかなり嬉しい。
他には……マインズ兄さんは変わらず来てくれていていたが、3日程前にフレッツ兄さんも来るようになった。魔法の練習をする時間が減ってしまったが、色々と遊んでくれるので暇になる時間がかなり減った。兄達はシンディにも楽しそうに遊んだりする。ほとんどの場合マインズ兄さんが変なことをしてフレッツ兄さんが咎めたりしているので見ていて全然飽きない。というかフレッツ兄さんの見た目が3歳なのに兄を咎めたりするって……年齢の割に凄く賢くないか?
とまあ色々と新しいことが起きたりしているが、まだ赤ちゃんだから無茶はしないようにしたいな。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
そんなことを思いながら過ごしているといつの間にか半年が経った。とは言っても日数を数えるのではなく、季節が変わったのでおそらく……ではあるが。産まれたときは恐らく春、そして段々と暑くなっていったので夏、今は暑さがだんだんと和らいでいっているので秋かな? と感じたので半年だ。
この半年で母親たちの言葉が大体分かるようになった。聞いたことない言葉が半年で分かるとか早いだろと思うかもしれないがなぜか面白いように理解が早かった。とは言えまだ日常会話レベルだけどね。後は本とかで頑張って覚える予定だ。
文字に関して偶にであるが、絵本を読んでくれるのでその時に文字を覗き見て覚えているところだ。
この絵本がまた面白く冒険者が魔物を倒したり、街を救った英雄などとありきたりな物語だったが、実際にあった出来事だからか、話の内容がかなり細かく、リアルに書かれていたたのでかなり面白かった。……たまに英雄が負けて魔物が勝ったりしているけど。
他にも半年の間で以下のことが分かった。
・シンディが女の子だった。
これはもうごめんなさいと言うしかない。ある時、目を覚めて横を見るとシンディが丁度おむつ変えている最中だったので見えてしまったのだ。決して自分から見たというわけではない。……男か女か気になってはいたけども。
・兄達も魔法を使うことが出来る。
兄達がほぼ毎日来てくれるのだが稀に魔法を見せてくれる。兄達は母親と同じく詠唱で魔法を行っているみたいで、マインズ兄さんは火の魔法を使い、フレッツ兄さんは光を使うみたいだ。
他の属性は兄達からは見たことないな。
・家は貴族であり、男爵家。
どうやらアイン家は貴族の男爵らしい、そしてこの村――――アイン村というらしい――――の村長に当たるらしい。この家は貴族の端くれという感じみたいだな。
・村の畑には麦、プラム、丸芋という食べ物を育てているらしい。
これは母親と一緒に外に出たときに村人から何回か聞いた話から得た情報だ。
村の収穫量は正確には分からないが、村人たちがまともに生活できるくらいには豊富らしい。
・村で魔物の襲撃があったらしい。
2ヵ月前に廊下の行き交う人が多い日があり、イリスと母親の会話を盗み聞きする限りでは魔物が攻めてきたことが分かった。まあ当時は会話をあまり理解できなかったら何が起きているかという事しか分からなかった。魔物の襲撃は両親と村の人たちで無事に退治したらしい。
・リリィのお胸さんは意外と敏感。
あれは3カ月前のことだった……ただ乳を飲んでるだけじゃつまらないと思ってしまい、少し胸を舌でなめてみたり、手で触ったりして飲んでいたのだが、りりィさんの喘ぎ声が聞こえたのでびっくりしたな。イリスも少し慌てていたみたいだし。
なお反応が面白いので今もついついやってしまう。この前に父親からは将来女たらしになるなとか言われたが些細なことだ。今楽しまないでいつ楽しむんだ! ちなみに母親でもやってます。反省も後悔もほんの少しあったりする。
まあこんなものかな? 会話がある程度分かってきたのが3カ月程前だったはずだからあまり情報が多くない。
そうそう、魔法の方は中々上がった。
さあ、半年の成果を見てみよ!
ーーーーーーーーーーーーーー
名前 カイ・アイン
種族 人間
性別 男
年齢 0歳
属性 水、風、無
レベル 0
HP 10/10
MP 120/120
物攻 1
物防 1
魔攻 1
魔防 1
速さ 1
体力 1
魔素 12
運 150
ースキルー
<算術lv6><料理lv3><魔素操作lv4><無詠唱lv4><風魔法lv2><水魔法lv2><無魔法lv3><五感強化lv4><身体強化lv4>
ー称号ー
<転生者><幸運者><魔法使い初心者><誑かす者>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうだ! MPが遂に100を超えたぞ! いや、少ないって? いやいや、産まれた時と比べれば12倍もMPが増えているからね。さらにMP完全に切らせても必ず上がるわけではないのでこんなものだと思う。
魔法関連もレベルが上がったがこちらは中々上がらない。この世界はレベル上がるのが遅い気がする。気のせいかもしれないが。
とまあ追加のスキルはない。毎日色々頑張ったけど取れなかったから悲しいなあ。
ただ、シンディが来てから遊ぶ時間増えてしまい、魔法の練習をする回数が減ったかもしれないけど。
後、現地点での行動範囲を言っておこうと思う。
なんと、寝返りができるようになりました! これで少しだけ移動をすることが出来る! ……そう思ってた時期がありました。そもそも今いる場所がベッドなので移動方法が寝返りだけではベッドから降りられない。前に1度だけ身体強化を使い、無理矢理降りようとしたらイリスが慌ててやってきて元の場所に戻されてしまった……。
今度ははいはいができるようになってから再挑戦だな。ちなみにシンディはなんと少しだけはいはいが出来ております。産まれるのが俺より早かったみたいだからしょうがないね。……シンディはイリスにベッドから降ろされてもらい、はいはいさせてもらえているので羨ましい。だがシンディが頑張ってはいはいをしてる姿を見ると微笑ましい。
視力の方は産まれた時使った五感強化と同じくらい良くなった。目で物がはっきりと見えるって本当に素晴らしいな……。
まあ今のところはこんなところかな?