2話 ステータスがあるってことは異世界確定なんだが
2話目投稿しました。とりあえず7話までは毎日投稿して、8話からは不定期投稿したいと思います。
*9/24改正。
ピコン♪
ーーーーーーーーーーーーーー
名前 カイ・アイン
種族 人間
性別 男
年齢 0歳
属性 水、風、無
レベル 0
HP 10/10
MP 10/10
物攻 1
物防 1
魔攻 1
魔防 1
速さ 1
体力 1
魔素 1
運 150
ースキルー
<算術lv6><料理lv3>
ー称号ー
<転生者><幸運者>
ーーーーーーーーーーーーーーー
おお、試しにやってみたら頭の中でステータスが浮かび上がったな。
ということは……だ、転生は転生でも異世界転生だな!
MPとか属性とかあるのだったらまさか魔法使えたりするんだろうか!
おおおお、魔法があるだけでワクワクするなあ!
カイ・アインというのは俺の名前になるのかな? それと異世界での苗字は貴族のみというイメージがするから俺は貴族なのかな?
貴族はプライド満載で欲望で溢れ返っていて、名誉をとにかく欲する人たちというイメージがあるのだがこの世界はどうなんだろうな?
まあ貴族はひとまず置いておこう。
今世でも男でよかったー! 性転換は見てる分には面白いがされる側だとたまったものではないからな。
さてさて、ステータスは細かく見ることはできるのかな? 詳細を見ようと思えばいいのか?
ちょっとやってみるか。
ーーーーーーーーーーーーーーー
種族 人間
世界の約6割を占める種族。
亜人と比べてどこか強なるわけでなく、戦闘力は亜人の平均であると言われている。
一部では亜人を人とは認めず差別する人がいる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
おお、説明が出るじゃないか! これはありがたい!
ん? 人間が6割という事は残り4割は亜人ということになのかな? 亜人が何に該当するのかは分からないが獣人、エルフ、ドワーフなどが存在する可能性があるのだな!
これは楽しみだ。早く大きくなって外を見てみないとな!
……っと、いけないいけない。続きを見てみようか!
ーーーーーーーーーーーーーー
性別
その者の性。
年齢
年を重ねた年月。
属性
自身が持つ魔素の種類。
レベル
自身の成長度を表したもの。
15歳まで年を重ねると同時にレベルが上がる。
また生物を殺すことによりレベルが上がる。
HP
自身が持つ生命力を数値化したもの。
HPが減ってくると体が動かしにくくなり、0になることで死亡する。
MP
自身が持つ魔素の量を数値化したもの。
MPが減ると倦怠感が出て、0になると気絶する。
物攻
物理に対する攻撃力を数値化したもの。
物防
物理に対する防御力を数値化したもの。
魔攻
魔法に対する攻撃力を数値化したもの。
魔防
魔法に対する防御力を数値化したもの。
速さ
走ることによる速さを数値化したもの。
体力
自身が持つ体力を数値化したもの。
魔素
自身に含まれている魔素の量を数値化したもの。
魔法を行使する際に必要である。
運
起こり得る事象に対し、数値が高いほど良いことが起こる。
スキル
自身の行動により、獲得した技術。
称号
自身が奇抜な行動することにより獲得できる。
称号にはスキル、ステータス、恩恵などが付属されている。
ーーーーーーーーーーーーーー
なるほど、ほとんどテンプレみたいな感じだな。運の値がどのくらいなのかは分からないが称号からしてちょっと高いのかな?
まあ流石にチートではないか―。だがこういう時は努力でなんとかなるでしょ。
……なるよね?
気を取り直してスキルと称号を見ていこう。
ーーーーーーーーーーーーーー
ースキルー
算術
計算が早くなる。
恩恵 演算能力上昇(小)
料理
おいしいものが作れるようになる。
恩恵 食に関するイメージ強化(小)。
ー称号ー
転生者
前世の記憶、知識を所持したまま新しい生を受けたもの。
恩恵 全ての事柄に関するイメージの強化(大) 属性をランダムで1つ
幸運者
人一倍運が高い者。
恩恵 運+50
ーーーーーーーーーーーーーー
おお、チートとまではいかないが中々良い字ゃないか! 属性は多分普通では増えないだろうから種類増えるのはありがたい。
イメージは……妄想が捗る……? 発想を助けると捉えればいいのかな?
後、運も属性同様に数値から見て増えなさそうだからありがたいことだな。
さて、ステータスに関してはここまでとして、使えるかどうかは分からんが魔法を使ってみよう!
魔素の欄に魔法を行使する際に必要と書いてあるからまずは魔素を感じるところからだな。
魔素は既に持っているから後は魔素のない前世と比べてどこか違和感があるはずなんだが……。
……ん? 体全体に流れていて血液とは違う何かが……これが魔素かな?
これを動かせばいいのかな? ってどうやるんだ……。
とりあえず手に溜める感じ……?
おお、何か溜まっている感じがする!
ピコン♪
魔素操作がlv1になりました。
おお、何か獲得した。
この魔素を使うことによって魔法が発動できるのかな?
まあやってみれば分かるか。属性に合わせるとまずは風だな。
魔素を掌に溜めてー。
「あうあう!」
……あれ?何も起きないぞ。
うおおお、恥ずかしい……赤ちゃんだから何言ってるか分からないだろうけど恥ずかしい……。
……気を取り直そう。まず何がいけなかったのかを考えていこう。
魔法と言ったら詠唱が必要になるかどこからどこまでを風速何メートルで風が通るのかというイメージが足りない感じになるのかな?
詠唱に関しては多分そういう本を読めば分かるだろうけど今は読めるわけないからイメージだけやってみるか。
掌に直径10cmの円を作り、風速3mでやってみるか。
イメージだ。魔素を掌にに溜めながらイメージをしてー!
「あうあう!」
おお、風が当たってる気がする。だが風速3mだと分かりにくいな。もう少し強くやれば良かったか。
ピコン♪
無詠唱がlv1になりました。
風魔法がlv1になりました。
おお、スキルもゲットできた! イメージでもいけることは確定だな!
風魔法と同時に無詠唱もとれたということは詠唱が基本になるのかな?
……あ、風が無くなった。イメージを保持したままでないと駄目な感じか。
となると結構大変だな。日常で使うならまだしも戦闘中ではイメージしながら戦うわなければいけないのか。
まあそれは今後の練習次第だな!
次は水いってみよう!
掌に魔素を溜めて、10mlくらいの水をイメージをして―……。
「あうあうー!」
ピコン♪
水魔法がlv1になりました。
手のひらが濡れたってことは成功したな。
水はイメージを保持しなくても残るね。
ん? 水はイメージを止めても無くならないな。
ということは水などの具現化はそのまま残り、風などの物理法則の変化は消えていくのかな?
まあいいか。最後に無をいってみよう!
……無ってなんだよ?小説とかだと身体強化とか魔法で透明の弾丸を作ったりするのか?
弾丸は危ないからやめておくとして、身体強化をやってみよう。
全身に……いや、全身じゃなくて五感でやればいいか。
とりあえず目に魔素を溜めて、よく見えるようにイメージをする、でいいのかな?
で、目を開けて。
「|あうあうあうあう(身体強化)!」
ピコン♪
無魔法がlv1になりました。
視覚強化がlv1になりました。
おお!見える!見えるぞ!
強化前は凄くぼやけていて、何が何だか全く分からない状態だったが、視覚強化というのをすると少しだけぼやけているくらいだ!
それで今見えるのは木製の天井くらいだ。これはあれだ! 知らない天井というやつだ!
そして首が動かせないから天井以外全く見れないぞ!
まあ視覚強化を使えば見ることが出来るから良しとしよう。視覚が出来たのなら他の五感もできるはずだ! 早速やってみますか!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ピコン♪
味覚強化がlv1になりました。
視覚強化、聴覚強化、嗅覚強化、触覚強化、味覚強化が五感強化に統合されます。
五感強化がlv1になりました。
おお、五感をそれぞれ使ってみたら統合されたな!
よし早速使ってみよう!
五感すべてを強化するイメージをしてー…。
「|あうあうあうあ(五感強化)!」
おお!さっきよりもよく見えるしよく聞こえる!臭いは分からない……けど……な……。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
っは、いつの間にか寝てた。……いや気絶した?
もしかして、
「あうあうあ」
ーーーーーーーーーーーーーー
名前 カイ・アイン
種族 人間
性別 男
年齢 0歳
属性 水、風、無
レベル 0
HP 10/10
MP 4/10
物攻 1
物防 1
魔攻 1
魔防 1
速さ 1
体力 1
魔素 1
運 150
ースキルー
<算術lv6><料理lv3><魔素操作lv1><無詠唱lv1><風魔法lv1><水魔法lv1><無魔法lv1><五感強化lv1>
ー称号ー
<転生者><幸運者><魔法使い初心者>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あ、やっぱりだ。魔素を使い過ぎてMP0になってそれで気絶したな。
スキルの魔法と五感強化は獲得したことを知っているからいいとして何か新しい称号があるな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ー称号ー
魔法使い初心者
魔法を扱う事が出来る者。
恩恵 魔法に関するイメージ強化(小)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イメージ強化か。魔法のイメージは頑張ってイメージしないといけないからありがたいな。
「―――――――!―――――――――――――ー!」
うおっ、誰かいる!? まさか魔法使っているのがばれた!?
俺が驚いている間に持ち上げられて、口元に柔らかいものが……って食事かよ!
いきなりだと驚いてしまうわ! いや乳は飲むけどね。
ふう、部屋出ていったな。
いや焦った……。さすがに赤ちゃんが魔法使うのはおかしいからな。
幼児の段階で魔法が使えるということならまだしも赤ちゃんでばれるのは流石にまずい。
水魔法だとベッドなどが濡れて、ばれてしまう可能性が高いから風魔法と無魔法を中心にやっていくか? いや、魔素を感じ取られる方法があるとまずいから出来るだけ早く魔法自体を隠蔽できるようにならないとな。
後、ステータスの方も何とかしなくてはな……。
自分の赤ちゃんが実は転生者でしたー! とかだったら最悪捨てられそうだ。
次点でに国に売られたり奴隷行きかな?
とにかく、ステータスを隠蔽、もしくは変更する方法を探さなくてはな。