表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/32

タワーディフェンスのようなゲームを作って → Waypoints使え

https://chatgpt.com/share/e/67072d04-76e4-8013-9e93-ef9e22340b64


タワーディフェンスゲームを作っています。pointオブジェクトを作って、敵がそのルートを通るようにしたいです。

Waypoints使え


ttps://youtu.be/W4TWuVuKYCk


挿絵(By みてみん)


こんな感じ。


using UnityEngine;



[System.Serializable]

public class Enemy : MonoBehaviour

{

public float MaxHealth = 100f; // 最大体力

public float health = 100f; // 体力

public float attackPower = 20f; // 攻撃力

public float evasionRate = 0.1f; // 回避力(10%の確率で回避)

public float moveSpeed = 5f; // 移動速度

public int goldReward = 50; // 得られるゴールド

public int expReward = 20; // 得られる経験値

public float attackInterval = 1.0f; //攻撃間隔(秒)

}


キャラの状態をそれぞれEnemyとして定義して、それをスポーンさせて、指定したルートに移動するというもの。


スロットはどうなったかって? ちょっと難しくてモチベ下がったので別ゲーに浮気した。

そろそろ戻ろう。今月1本出すぞ!

タワーディフェンス入門 5h

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ