DALL-E3で画像作って、カードをウェブに登録したい! → chaGPTのAPI、FirebaseStorage使いましょう
https://console.firebase.google.com/
↑FIirebaseでAndroid+iOSのプロジェクトを作成して、新しくStorageを作成。テスト環境→asia-northeast1(東京)を選択
Firebase上で、jsonのプロパティ設定みたいなのをダウンロードして格納しないとUnity側で認証エラーになるみたい。
ステップ 1: Firebase設定ファイルのダウンロード
Firebase Consoleにアクセスします(firebase.google.com)。
お使いのUnityプロジェクトにリンクされているFirebaseプロジェクトを選択します。
サイドメニューから Project settings(プロジェクト設定)に移動します。
「Your apps」セクションにある対応するアプリケーション(AndroidまたはiOS)の横にある設定アイコン(歯車)をクリックして、「Download google-services.json」を選択します。Unityプロジェクトの場合、通常Androidの設定ファイルをダウンロードします。
ステップ 2: Unityプロジェクトへのファイル追加
ダウンロードした google-services.json ファイルを、Unityプロジェクトの Assets/StreamingAssets フォルダにコピーします。このパスはエラーメッセージで指定されています。
これを設定した後、chatGPTにjsonテキストとpng画像(texture)の送受信のやり方を教えてもらった。
chatGPTのイメージ作成も疎通できたので、次回AIに細かく聞いてみよう。
http://sukidukinn.blog/wp-content/uploads/2024/10/20241002_CardMasterAI.zip
FirebaseのUnity送受信、ローカル保存機能 6h