【3-9】
キャスティナは、町での暮らしをすっかり満喫していた。八百屋のおばあちゃんとの生活は、ほのぼのとしていて気を張る必要がない。喫茶店での仕事も、楽しくて一日があっという間に過ぎていく。お客さんもキャスティナが戻って来ていると聞き付けて、沢山の人が会いに来てくれた。
コーンフォレス家の人達に受け入れて貰えなかったら、この町で、ただのティナとして暮らして行けたらなとフワッと考えていた。
だからと言ってキャスティナは、エヴァンの事を忘れたわけではなかった。毎日、ふとした時にエヴァンの顔が浮かんだ。優しい目でキャスティナを見ていた顔を。突然いなくなって、怒っているだろうか?もう、私の事を優しい目で見てくれないかもしれない。
キャスティナは、早く帰ってエヴァンに会いたいと言う気持ちと、もうこの町でひっそりと暮らしたいという気持ちと、どちらも本当で心の中は複雑だった。
キャスティナが、ジーンの店に来てから5日目の朝、それは突然だった。
**********
まだお店を開ける前の早い時間、キャスティナとジーンは掃除をしたり開店準備をしていた。
カランカラン。お店の扉が開く音がした。
「すいません、まだ·····」
ジーンが扉に向かって声をかけようとしたが途中で止まってしまう。扉の前に立っていたのは、最近は見かけなかったが少し前までよく来ていたお客様だった。
「デズモンドさん?どうしたんですか?こんな早くに」
ジーンは、年配の紳士に声をかける。キャスティナも、知っているお客様だった。いつもコーヒーを頼み本を読んでいた。この町には似つかわしくない、どこか上品で雅やかな雰囲気が漂っている紳士。キャスティナは、勝手にコーヒーのお爺様と呼んでいた。デズモンドさんって言うのねとキャスティナは、心の中で思った。
「ジーン、早い時間にすまない。キャスティナだね、みんな心配しているよ」
デズモンドと呼ばれた紳士は、ジーンに頭を軽く下げた後キャスティナに向かって話した。
キャスティナは、突然の事にびっくりする。
「なっなんで、コーヒーのお爺様が知ってるの?」
「はは。コーヒーのお爺様か。キャスティナ、私の名はデズモンド・フェレーラ・グランヴィルだ」
デズモンドは、優しい笑顔をキャスティナに向ける。
「グランヴィル·····」
キャスティナは、自分でも気付かぬ内に名前が口から溢れる。グランヴィル·····どこかで聞いた事がある。キャスティナは、ハッとしてデズモンドの顔を見る。
「もっ、もしかしてアイリーンお義姉様のお祖父様ですか?」
「そうだよ。キャスティナを紹介してくれってデリックに頼んでたのに、なかなか都合が合わなくてそのままになってたんだ」
デズモンドがびっくりしたかい?と言わんばかりの顔で話している。
「なっなっなんで、公爵様がこんな店の常連なんですか?!」
キャスティナは、ジーンに失礼な事を言ってるが気付いていない。むしろ、ジーンもまた驚愕している。
「こっ、公爵様なんですか?!」
ジーンが、珍しく取り乱している。
「こらこら、キャスティナ。それは秘密だったんだぞ」
デズモンドは、茶目っ気たっぷりだ。なっなんで、こんなに悪戯っ子みたいなの?えぇぇぇぇー、本当に?信じられない。
「すっすいません。えっと、今日はなぜこちらに?」
「キャスティナが、姿を消したって聞いて迎えに来たんだよ」
えぇぇぇぇー。本当に?キャスティナは、心の中で叫ぶ。
キャスティナは、心のどこかで誰かが迎えに来てくれるんじゃないかと淡い期待を抱いていた。でもそれは、エヴァンかアルヴィンだと思っていた。まさか、グランヴィル公爵様が迎えに来るなんて。しかも、ティナがキャスティナだと知ってるだなんて·····。
キャスティナは、パズルのピースがパチンとはまった気がした。ああ、私はきっともう大丈夫だと心の底から思った。




