表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/45

第39話: 入 部  名貸し…

未だに話し中は五月ってね……。

作者、久しぶりにポケモンに夢中になってます♪

なんで、ポケモンは何時も楽しいんだろう…。

 

「さて、そろそろ本題に移ろう!」

 

 

 今までのシリアス感をぶち壊すような明るい顔で、会長は俺達を見回した。

 

 今までのが本題じゃないのかよ……と、心の中でツッコミをいれながら、俺は会長を見た。

 

「今のが本題じゃないのかよ!」

 

 直樹がこれ見よがしにツッコミを入れるが…

 

「ハハハハハッ! 誰もそんな事言ってないじゃないか! 人の話しはちゃんと聞いた方がいいよ?」

 

 ははは…また落ち込んじゃったよ、直樹。

 

「…本題と言うのは…なんなんだ?」

 

 和磨が嫌そうな顔して会長に訊いた。

 

 俺もどうせ、下らない事だと確信はしているが、耳を傾けた。

 

「うむ! そういう事だから、この紙に名前を書いてくれ!」

 

 そう言って会長が渡してきた紙には『入部届け』と書いてあった。

 

 まて、何がそういう事なんだ? しかも、何故入部しなきゃならん!

 

「つ、付いていけない…」

 

 流石の直樹(バカ)も会長のペースにはお手上げらしい。 げっそりとした顔でそんな事を呟いていた。

 

「まぁ、君たちも理由が聞きたいと思うのでね! 聞きたいかい?」

 

 そう言った会長の顔は、嫌なニヤケ面だった。

 

 絶対に訊いてはいけない……訊く事は敗けを意味する…。

 

 俺の危機回避能力がそう言ってくる。

 

「教えてくれ!」

 

 そう言い出した直樹は完璧な、罠に掛かった獣だ。

 

「なら、しっかりと頼んで欲しいね! お願いします、会長様とでも言って貰いたいものだ!!」

 

 会長が勝ち誇った顔で叫んでいる中、俺と和磨は直樹にアイコンタクトで合図を交わし、部室のドアに向かった。

 

 アイツに関わったのが間違いだったよ…。

 

「さぁ、私に頼んでって……え、ちょ、待って? 君たち、何処に行こうとしてるのカナ?」

 

 俺達がドアを開けた時、ちょうど気付いたのか会長がかなり動揺しながら、俺達を呼び止める。

 

「……けっ」

「……ちっ」

「………おしい」

 

「聞こえてるよ!? 悪態つかないでくれるかな!? おしいって何よ、おしいって!」

 

「…早く理由を言え……そして、何故入部届けを出したかを…」

 

 さっき、おしい発言をした和磨がたまに見るイライラした不機嫌な顔(まぁ、普通の時の顔とそれほど変化ないんだけど)で会長に振り返りながら訊いた。

 

「いや、ね? 凛矢きゅんのお父さんがこの部の出身だし、チミ達は部活に入ってないみたいだからね? この部は見ての通り、二人しかいないから、入部してくれるよね!?」

 


 か〜な〜り、殴りたい衝動に駆られながらも、会長の説明を聞いた俺達は…

 

「「「やだ!」」」

 

 と、三人でハモりながら嫌そうな顔全開で断った。

 

 嫌に決まってる…。 只でさえバイトもあるし、未来が心配なのに、そんな事に時間を潰したくなんてないっつーに。

 

「そ、そんな! これほどまでに頼んでいるのに! 鬼!悪魔!鬼蓄!ドS!」

 

 な、なんだそりゃ……小学生かコイツは…。

 

「会長、まだしっかりと頼んではいませんよ…」

 

 今まで静かにお茶を飲んでいた副会長が会長をそう宥めた。

 

 しかし、この人……なんで落ち着いてお茶を飲んでるんだ? 今までの俺達のやり取りを見てたのに……この人も何かがズレてるな…。

 

「三人共! 頼む! 名前だけでいいから書いてくれ! 一人に五枚づつ食券をあげるから!」

 

 会長は顔の前で手を合わせながら、生徒会長とは思えぬ発言をしだした。

 

「のった!」

 

 そして、のせられたバカが一人…。

 

「副会長…会長を止めた方がいいんじゃ…」

 

 この状況を打破出来るのは、副会長しかいないんです…。

 

「今はオフですから、副会長としての仕事は無しです………めんどくさぃ…」

 

 副会長は最後小さい声で呟いたが、バッチリと俺には聞こえた。

 

 副会長……僕は貴方が何のキャラかわかりません…。

 

「…でも、まぁ止めてあげます。 凛矢さんの頼みですから…。 ………会長、煩い…」

 

 ゾクッ

 

 さっきまで微笑んでいた副会長から、ヤバいほどの負のオーラが現れた。 しかも、微笑んだままだから余計に怖い…。

 

「は、はひっ!」

 

 会長はピンッと背筋を伸ばして上擦った返事をした。

 

 よく見ると、俺達皆が、背筋を伸ばして固まっている……会長をも簡単に静かにさせるなんて……怒らせないようにしよう…。

 

「…で、やっぱり駄目かい?」

 

 さっきの事があったせいか、さっきよりも小さい声で伺うように訊いてきた。

 

「…はぁ〜…わかった…名前を貸してやる…」

 

「本当かい!? ………キラキラ…」

 

 和磨が根負けした後、会長は無言で俺の方を見た。

 

 くっ、そんな捨て猫のような目で見るな…。

 

「あぁ、もう! わかったよ! だがな、貸すだけだぞ! 活動には参加しないぞ、忙しいから」

 

 はぁ〜、そんな目で見られたら、断った時に悪者になるだろう…。

 

「本当かい!? 流石は我が親友の三人だ! 何時でも、この部室に来てくれて構わない! 自由に使ってくれ、お菓子もあるからね!」

 

 もう…関わりたくない……。

 

 

 

 

 

 俺達はあれから、入部届けを書き、改めていろいろな説明をしてもらってから部室を出た。

 

「もう、夕方だな…」

 

 直樹が外を見ながらそう呟くと、俺も窓の外を見た。

 

 綺麗な夕日がその窓から広がっていた。

 

「…あの部屋は暗かったからな…気付かなかった…」

 

 俺達は靴を履き替えて外に出た。

 

「…? あれって麻美と美香じゃないか?」

 

 一足先に昇降口を出た直樹が、校門を指さしながら言った。

 

「まぁ、行ってみるか…」

 

 俺はそう呟きながら、もしかしたら麻美が俺を待っていたのかもと思った。

 

 そして何故か、足が早まり軽い駆け足で、二人の女の子が立つ校門へと向かった。

 

 



そろそろ、夏休みも後半になりますが、宿題が終わらない作者…。

怠けすぎですね…(>_<)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ