表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

4

 竪琴を手に取りながらチュートリアルの終了を告げられた私は、納得がいかず竪琴の弦を弾く。


「何が条件だったんだろう」

 竪琴の説明欄を見ると。


・初心者の竪琴

 音を奏でる楽器。吟遊詩人の使う代名詞。


「コレを取り出したから……とかじゃないよね」

 嫌まさか、そんな簡単なワケ……でも楽器を使うのは難しいしそこまで難しい訳じゃないのかな。


『チュートリアルを終了します。終了に伴いスタート地点へ移動とアイテムの授与を行います』


 辺りが草原から森の中に、取り敢えず竪琴をしまい杖を取り出そうとメニューを開く。


・初心者の杖

・エルフの御守り

・㊙︎クエスト全書


 なんか、増えてる。

「㊙︎クエスト全書、って何だろう」


 竪琴をしまい、増えていたアイテムを取り出す。


・エルフの御守り

 エルフが持つ御守り、装備していると森林でモンスターに見つかるのを防ぐ。


 コレが多分貰えるアイテムの事だと思う、ネックレスなので首にかけておく。問題はもう一つ。


・㊙︎クエスト全書

 管理AIメーデスがピックアップした、攻略どころか発見すらされていないクエストを纏めた本。プレイヤー・ユウのみが所持可能、破棄する事は出来ない。


「うーん、コレって多分他の人には配られてない奴だよね?」


 本を開き中身を流し読みする。そこにはクエストの場所や出てくるモンスターの特徴が書かれていた。それも本の厚さから百じゃ効かない程だ、コレどうしようかな。


 辺りを見渡し、どうするか考える。取り敢えずこの㊙︎本はしまって杖を取り出そう。


「妖精領からスタート、て事だから多分近くに妖精族の国があるはず。先ずはそこを目指してみようかな」


 杖を握り、森の中を歩く。何となくローブのフードを被って見たり生えてる木を叩いてみたり、深呼吸してみたり色々した。


「すごいなぁ、VRって本当に現実みたい、お父さん達って本当にこんなの作ったんだ」

 関心しながら歩いていると壁が見えた、近づいてみるとその壁は広く、高い。


「国の壁だよね?それじゃあ壁を伝っていけば入り口に着くかな?」


 歩く事数分、大きな門に到着した私は門番らしき人に尋ねる。


「すいません」

 尋ねると門番の男の人はこちらに気づいたのか顔を向ける。


「どうしたんだい?お嬢ちゃん」

 声も顔も凄いリアルだ、耳が尖ってるから私と同じエルフなのかな?


「えっと、中に入りたいんですがいいですか?」


「それなら入国料1,000en」

「え」

 お、お金?もってたかな?


「なんてね、妖精族は無料だよ。別の種族は貰うけどね」


「じょ、冗談でしたか……(凄いな、多分NPCだからAIが会話しているんだろうけど、リアルだなぁ)」


「あれ?本気にしちゃった?……それじゃあ別の所から来たのかな、珍しいね。ここら一体の村とかはもう無いのに、遠くから来たのかな」


「あ、いえその私は……遠くからって言ったら確かに遠いですけど」

 距離と言うか次元が違うけど。


「それにしても魔法使いか……一人じゃ危なくなかったかい?」


 一度もモンスターとかには合わなかったけど。あ、もしかして。


「多分、これのおかげです」

 私はローブの中に入れてあったペンダントを取り出して見せる。


・エルフの御守り

 エルフが持つ御守り、装備していると森林でモンスターに見つかるのを防ぐ。


「モンスターとかには会いませんでした」

 すると門番のお兄さんは「コレは……」とか言っていたけどどうしたのかな。


「君、ご両親はどうした」


「へ?」

 急な質問に戸惑う、私は焦って。


「両親は(この世界には)いません」

 と答えてしまった。すると門番のお兄さんは項垂れてしまった、変な答え方しちゃた見たいで困らせてしまったようだ。一体何がダメだったのか、エルフの御守りをよく見てみる。


・エルフの御守り

 エルフが持つ御守り、装備していると森林でモンスターに見つかるのを防ぐ。


 特にこれと言った説明の見落としがないはずだけど……。するとお兄さんは「フードをを取って貰っても構わないかな?」と尋ねてきたので、特に拒否する理由も無いのでフードから顔を出す。すると……。


「やっぱり……君、大変だっただろう取り敢えず休憩室に上がりなさい、紅茶くらいだそう」


 これは、何か勘違いされているのかな?勘違いするAIって凄いなぁ、何回目の凄いか分かんないけど何度も何度も凄いと思う。


「あの「いい、何も言うな」ちょ」


「その御守りを見てピンと来たよ。その御守りは君への深い愛情がこもってるのが一目で分かった、とても良いご両親だったのだろう。それにその目と髪の色、古臭いエルフの中には黒色と言うだけで嫌う物も多数いる、肌の色だけならまだしも苦労しただろうに。大丈夫王国はそんな差別なんて無いさ、今は亡きご両親にも安心して貰えるはずさ」

 そう早口に言われ休憩室に手を引かれ紅茶を差し出された。


 成る程、どうやら私は何やら悲惨な目に会ったと勘違いされているようだ、多分両親はこの世界に……の所からこんな風に勘違いされたのかな?それにしてもエルフにとって黒って嫌われてたんだ。キャラメイク失敗してしまったかな?


「勘違いされているようですけど、多分ご想像されているような事は、私経験していませんよ?」


「うんうん、分かってるから大丈夫だよ。入国は大丈夫だから挫けないで頑張るんだよ、じゃあね」


「駄目だこの人話聞かない」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ