第四話 283系に乗ってみる
今日は裕也くんと2人旅。さぁて今日はどこに行こうかな!
今日は裕也くんと関西近郊大回り。今日は一体どこに行くのかな。
裕也くん「じゃあ、今から8時53分発の特急くろしお3号に乗るよ。マルスで3号車2ABの指定席は買ってあるから券売機で吹田までの切符を買ってくれる?」
僕「OK!」
というわけで吹田駅までの乗車券を購入し、2番線に向かう。
僕「お!283系じゃん!」
裕也くん「この283系ってもうデビューから25年以上経ってるからそろそろ引退するかもって言われてるからね。一度乗ってみたかったんだ。」
そう。もう直ぐ消えてしまうかもしれないんだよなぁ。僕も乗りたかった列車の一つ。
裕也くん「車内探検に行こう!」
僕「いいね!」
というわけで車内探検に。まずは白浜方面先頭に向かう。
2号車...
普通車指定席。3号車と違って席だけしかない印象()
1号車...
裕也くん「すごっ!」
僕「実物ってこんなにすごいんだぁ。乗ってみて初めてわかるものだね。」
1号車はパノラマグリーン車。一番前の座席はなんと全面展望が見れる特別席!鉄道ファンにはたまらないや!
今から新大阪方面先頭の6号車に向かって車内探検をしようと思った矢先、なんと車内チャイムが!
僕「よし、いい感じに収録できた!」
というわけで4号車...
普通車指定席。2号車と同じ感じかな。
5号車...
普通車指定席。やばっもうすぐ天王寺に着いちゃう!()
6号車...
普通車指定席。全面展望は見れないタイプの先頭車だ。
というわけで天王寺に着いたのでここで降りた。
そして天王寺から大和路快速で奈良に向かい、奈良からみやこ路快速で京都へ、そこからめっちゃ混んでる新快速に乗って高槻、高槻から普通で吹田に向かい、ここで別れた。
裕也くん「またね!」
僕「またね!」
楽しかったなぁ。明日はどこに行こうかな...明日学校じゃんオワタ(^o^)
ちなみに学校では友人とたわいない世間話をしている松陽くん。
音鉄と知っているのは松陽の親友だけ。その親友も出すかも...?