表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/11

商売の駆け引き

「言い値はダメよ、ダメダメ」

「ですが、奥様。やはり、付き合いというものがございますので……」

「だったら、もういいわ」


 これ以上は時間のムダ。ピシャリと言ってから立ち上がった。


 マックは、執務机をはさんだ向かう側で焦りまくっている。彼は、禿頭のわりには口髭と顎髭はムダにフサフサしている。


 結局のところ、彼とわたしとは合いそうにない。考え方も相性も。


 どうやら彼は、この業界において「レディはしゃしゃり出てくるな」、という男性上位主義者みたい。


「マック、取引先はあなたひとりではないから。残念でならないわ。燕麦の人気は、国の内外で急上昇しているというのに。義父の知り合いの商人だというから声をかけさせてもらったけど、わたしが『レディ』だという理由で取り引きが出来ないなんて……」


 得意の不敵な笑みを添えておく。


「いえ、けっしてそんなわけでは……」

「話は終わったわ。どうかお引き取りを」

「お、お待ちください」


 マックの必死の呼びかけが背中にあたるに任せ、執務室を出た。


 モーガンは、きっと面白くないでしょう。


 でもまぁ、わたしは面白いからいいわ。



 いったん自室に戻り、ふたたび執務室に行く前に厨房によってお茶とスイーツをせしめようと考えた。


 もうすぐ領地に行き、燕麦の収穫状況を確認しなければならない。さきほどやって来たマックは、その燕麦を他国の商人に売りさばく仲買人のひとり。それが、他国の商人の言い値で売ろうとしている。


 マックは、あきらかに賄賂を受け取っている。


 彼は、以前モーガンがギャンブルに依存していた際に何度も金貨を融通していた。その縁で、燕麦の仲買人をしてもらっていた。しかし、もうそろそろ彼のことは切ってもいいと思う。当時の借りは、充分返せている。それどころか、何倍も儲けているはず。


「サナ。おまえ、マックを虚仮にしただろう?」


 案の定、マックは侯爵家を辞す前にモーガンに訴えたみたい。


 モーガンがすごい勢いでやって来た。


「ええ、モーガン」


 モーガンのことは、ぜったいにお義父とう様とは呼ばない。それから、アイラのこともお義母かあ様とは呼ばない。


「彼は、自分の利益のことしか考えていません。もう充分でしょう?」


 モーガンは、渋くてそこそこの顔に苦笑を浮かべた。


「まったく気の強いレディだ。だが、そうだな。借りは返した。おまえがそう言うのなら、そうなのだろう」


(へー。めずらしいことを言うのね)


 すこしだけ意外だった。


 厨房に行くと、料理人は休憩に入っていた。だから、彼とわたしのお茶を淹れ、スイーツを出して厨房で立ったまま飲んで食べた。その間、とくに会話をするわけではない。

 口を開いたのは、飲んで食べたあとである。


「アイラは?」

「店だ。年甲斐もなく、あっちの店、こっちの店と飛びまわっておる」

「いやだわ。レディを蔑ろにするのはあなたの悪い癖よ、モーガン。アイラは、まだ若いわ。あっちこっち飛びまわっているのがまだ若い証拠なのよ。わたしも助かっているの。モーガン、あなたもたまにはいっしょにまわって欲しいわ。男性だってダイエットや健康意識の高い人がいる。上流階級になれば、その意識は高くなる。そういう人たちに、燕麦の良さを教えてあげて」

「わかった、わかったよ。あんなドロドロした食い物、どこがいいんだかね。だが、たまにはアイラと街をぶらつくのもいいだろう」

「そうよ。ドロドロした食い物でもいまの流行なんだから、大きな顔をして宣伝してちょうだい。アイラと一緒にね」


 彼は、そう言いながらでも毎朝いろいろなレシピを試してくれている。そのことを、わたしは知っている。


 ティーポットにお茶を淹れ、カップとともに盆にのせた。


 あたらしいレシピとして考え出した燕麦のスイーツがあるので、それも盆にのせた。


 燕麦のマフィンである。小麦のかわりに燕麦を用い、バナナとハチミツを混ぜて焼いてみた。


 そのクッキー版もある。そちらは、すでに各店舗で販売したりレシピを公表している。

 各屋敷や家庭で焼いてくれていることでしょう。


 ドナルドソン侯爵家でも、「罪悪感のすくなくなるスイーツ」として、わたしが焼いてストックしている。使用人たちがどんどん食べるので、最近では焼いても焼いても追いつかないほどである。


 それはともかく、マフィンとお茶ののった盆を胸に抱え、執務室に向った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ