表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

煮物の「偽物」の物の怪の話

作者: 島猫。

俺がぼんやりしていたのか、彼女の話が唐突(とうとつ)過ぎたのか、全く聞き取れなかった。

煮物の……何?


「ごめん、もう1回言って?」


「だからね、煮物の偽物(にせもの)の物の()の話」


俺は思考する。

煮物の、偽物の、物の怪の、話。

煮物の、偽物の、物の怪の、話。

煮物の、偽物の、物の怪の、話。


煮物の偽物の、物の怪の、話?


煮物の、偽物の物の怪の、話?


煮物の、偽物の、物の怪の、話……。



偽物はどちらか?

煮物?

物の怪?


煮物が偽物の場合、料理サンプル的な?

粘土(ねんど)上手で「うふふ♪」な女性による粘土細工的な?


物の怪が偽物の場合、つまりは生身(なまみ)の人間?

それか、見違(みまちが)えとか勘違いとか気のせいとか?


煮物の偽物の、物の怪の、話、の場合。

煮物の料理サンプルが物の怪という話。

粘土細工で作られた煮物が物の怪である話。

(よう)付喪神(つくもがみ)の話?


煮物の、偽物の物の怪の、話?

煮物の生身の人間の話?

煮物の生身の人間って何?


人間の身体(からだ)の60%は水分らしい。

人間の身体の60%は煮汁で出来ている?

血液の50%は水分らしい。

血液の50%は煮汁で出来ている?

水分ではない残りの50%は……煮られた具材?

固形物だと血管が詰まるだろうから、ペースト状の煮物?


「そんなに見詰(みつ)める? 恥ずかしいよ」


彼女が(ほほ)を赤らめる。

煮物の人参?

人参の色素……カロテン。

金時人参なら……リコピン?


彼女の60%が煮汁で、残り40%が煮られた具材……?

いや、煮物の見違(みまちが)え……。


「ごめん、美味しそ……じゃなくて、可愛くて。それよりも、さっきの話は?」


「肉じゃが(もど)きのお()けの話?」


ん? そんな話?


「昨日ね、夕食はじゃじゃーん『肉じゃが』って母さんが言ったから、私、期待して大皿(おおざら)見たら、肝心(かんじん)の『じゃが』が無くて里芋入りで。じゃが芋が特別好きとかじゃないんだけどね、『じゃが』じゃないじゃん、って。味は美味しかったんだよ? でも、やっぱり『じゃが』じゃなかったら『肉じゃが』って言うの変!『肉じゃが』の偽物じゃん。『肉じゃが』(もど)きじゃん。まぁ、里芋がねっとりして美味しかったんだけど。でも、やっぱり頭の中で、芋が『じゃが』じゃないのにって。食後もずっと気になって、寝付く前もずっと気になって。そしたら煮物の物の怪が夢に出て来て、『じゃが』を出せぇー、『じゃが』を出せぇーって。私、怖くて、大皿の(ふち)でずっと震えていて。あ、お化けの正体は薩摩(さつま)芋で。肉に邪険(じゃけん)にされたと思ったみたい」


予鈴が鳴った。


彼女とキスをして、教室に戻った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  最後の彼女のセリフがアワアワしている感じで可愛いと思いました。面白かったです。 [一言]  読ませて頂き有難うございました
[良い点]  里芋の肉ジャガ。  これ、食べたことがありませんが、里芋は鶏肉と煮たら美味しそうですね。  ナンセンスコメディっぽい、独特な雰囲気のある作品だと思いました。  最後の二行。  素敵な物…
[一言] 煮物の偽物って何だろう → 面白展開で良かったです。
2020/12/12 16:34 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ