表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/12

無言のボス

 戦いの夜は、終わらない。


 銃声が途切れることはなかった。

 街の各地で建物が燃え、崩れ、何十という命が消えていく。

 だがその渦中にいても、俺は静かだった。

 音も光も、もはや日常の一部だ。


 標的はひとつ。

 この区域を支配していた古株――**“クラスト”**と呼ばれる男。


 情報では、古い劇場の地下に潜んでいる。

 傭兵上がりの冷酷な支配者。

 今夜の抗争を引き起こした張本人でもある。


 報復でも、正義でもない。

 ただ、生き延びるために。

 この街で上に立つには、誰かを引きずり降ろすしかない。



 劇場はすでに焼けかけていた。

 ステージの天井は落ち、座席は黒く焦げている。

 照明のない地下へ、俺は足音を殺して降りていく。


 奥で低い声がした。

 クラストの側近たち。三人。銃を持っている気配。


 俺は懐から小型の閃光弾を取り出し、壁に当てて転がす。

 光と音。目くらまし。


 次の瞬間には、俺の刃が喉を裂いていた。

 一人、また一人。

 最後の男が銃を乱射したが、それは空を切った。


 残ったのは、クラストだけだった。



「……誰の差し金だ」


 初めて、相手が口を開いた。


 老人のような声。だが目は鋭い。

 手には黒光りする長剣。銃ではなく、剣を選んだ男。

 それだけで、わかる。


 こいつは本物だ。


「おまえか……坊主」


 クラストがわずかに笑った。

 そして、構える。

 俺もまた、無言で踏み込んだ。


 剣と刃が打ち合う。

 一撃が重い。速度もある。

 だが、老いている。身体が追いつかない。


 一合、二合、三合。

 隙を見つけて、俺は短銃を抜いた。

 一発。肩を貫通。

 苦悶の顔を無視して、喉元に刃を突きつける。


「……やれ。そいつは、もう“時代遅れ”だ」


 最後にそう言って、クラストは自ら剣を置いた。


 俺は何も言わず、それを拾う。

 黒い剣。

 重く、静かに鈍く光るその刃は、誰にも属していない。

 ただの道具ではない。象徴だ。

 この街で生き残る強者が持つべき“意思”そのもの。


 俺はその剣を腰に差した。



 劇場を出ると、遠くで銃声が止んでいた。

 街は、ようやく静けさを取り戻し始めていた。


 レインズ、ドレク、ティク。

 俺の姿を見て、それぞれが一言も発さずに立ち上がる。


 ティクが言った。


「……クラストが消えた、って噂、すでに流れてる」


 レインズが、静かに俺を見る。

 そして一言、口にした。


「これからは――おまえが上に立つんだな」


 俺は、応えない。

 だが誰も否定しなかった。



 廃ビルの屋上で、黒い剣を腰に、煙草を吸う。


 この街はまだ灰色だ。

 だが――

 わずかに風が、変わり始めている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ