表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/56

21 憤怒の鐘

「屋敷の補修が終わっていることは、もうファビアンの耳に入っているの。だから、明日の夜までにあたしがイエーナに戻って結界の権限を渡さないと、エッダを殺すって言われてる」


 まあ、妥当なところだ。それくらいの脅しはするだろう。

 考える時間を与えれば、人間は知恵を働かせてしまう。ファビアンにとっては望ましくないことだろう。


「だけど……もう」


 エッダを見捨てるしかない、そして裏切り者の自分もここで果てるしかない。ゲルタの考えていることはそんなところだろう。

 くだらない。

 泣いて詫びるゲルタを無視して、俺はリリイに視線をやる。


「時間も選択肢もない。俺が行ってくるけど、それでいいか」

「お願いできる?」

「妙なことを言うなあ」と俺は笑った。「リリイは俺の主じゃないか。どんなお願いだってできるし、命令もできる」

「そうね、じゃあ言い方を間違えた」


 リリイもまたゲルタから身を離し、俺と向かい合う。それが、せめてもの礼儀だとでも言うように。


「夜明けまでにイエーナに向かい、ファビアンの屋敷に侵入、エッダを救い出してアスムスまで戻ってきて。そして、レオン、あなたが致命傷を負ったりすることを、わたしは許さない。できる?」

「朝飯前だ。そうだな、ちょうど時間もそれくらいだろ。朝食にリリイの手料理でも準備しておいてくれると、さらにやる気が出る」

「約束するわ。味の保証はしないけど」


 ころころとリリイは笑う。

 本当のところ、報酬なんて、その笑顔だけで十分なのだった。


「え、え?」


 ゲルタは話の展開についてこれていない。このままにしておくのはあまりに不憫だったので、俺は言わでものことをあえて口に出した。


「リミットが明日の夜までなら、まだ十分に余裕がある。俺がこのままイエーナに駆けて、ファビアンの屋敷を奇襲して、夜明け前までにエッダを奪還して帰ってくる」

「そんな、そんなこと……」

「できる。その代わり、約束だ」


 どんなことを言われるかと、おびえた目でゲルタは俺を見た。

 

「俺が無事にエッダを救い出したら、この件のことは忘れろ。俺もリリイも、ぜんぶ忘れるから」

「……どうして」

「敵はコルネリウスだろ。仲間は多いほうがいい。目端の利く、熱心なメイドがいなくなると、生活の質が下がっちゃうからな」


 にこっと笑って見せる。涙でぐしゃぐしゃになった顔をいっそう歪ませて、ゲルタは嗚咽した。


「お願い……レオン君。エッダを……助けて」

「任された」


 言葉は、もう不要だった。立ち上がって、門に向けて駆け出す。

 馬より、俺の足の方が速い。イエーナまでは街道を一直線だ。風より早く、闇に溶けて、影のように、走る。


 筋肉が躍動する。一足ごとに加速する。夜、街道に人通りがないことが幸いした。腕を振って、呼吸を深く、もっともっと、可能な限りに速く。


 リリイたちの前では、あれでも必死に平静を保っていたのだ。

 ゲルタは、身を責めて泣いた。リリイは、痛ましそうな顔をしていた。彼女たちは傷つけられたのだ。


 自分でも不思議だった。たった十日ほどの付き合いだ。来し方も行く末も知っているわけではない。

 でも、居心地が良かった。楽しいと思えた。不安ばかりの世間での暮らしに、希望を与えてくれた人たちだった。


 仲間だと言って、許してくれるだろう。

 それを、傷つけられた。


 だから、この感情は当然のものだ。


 夜が、ほてりをわずかに慰めてくれる。足を動かしていなくとも、血は沸いた。


 怒りに。


 ――ファビアン。


「許さん」



***



 一呼吸の間に見えなくなったレオンの背中を見送って、リリイは息をついた。勢い、任せるしかなかった。しかし、近頃では下手な貴族よりも商家の方が護衛が固い。

 自信満々に請け負ってくれたが、果たしてレオンと言えど、制限のある戦いの中で、十全に役目を果たせるだろうか。


 結局、レオンのことは何も知らないのだ。陽気で、純粋で、無垢。並外れた強さに比べて、あまりにも世間ずれしていない。

 この復讐のために天から使わされた助っ人のように、いつの間にかリリイは思いはじめていた。


 しかし、レオンにはレオンの意思があり、過去があり、きっと目的があり、感情がある。天使扱いは、あるいは彼に対して失礼にあたるだろう。

 特に、今夜は猛りはものすごかった。対面すると、尻もちをつきたくなるほどの迫力があった。


「怒っていたわね、レオン」

「はい」


 ゲルタは、相変わらず背を丸めている。薄絹のような雲が天をゆったりと流れている。風もない。明日は晴れる。

 暁を迎えれば、夜襲は失敗するだろう。馬であれば片道三時間のイエーナまでの道を、レオンならばどれほどの時間で到達するだろう。


「リリイ様、あたし、どうすれば……」

「そうね、レオンはああいったけれども、何のお咎めもなしってわけにはいかわよね」


 リリイがそう告げると、むしろゲルタの瞳には生気が戻ったような気がした。人は罰されたいのだ。罰が罪の意識を軽減してくれる。


「はい……覚悟の上です……」


 リリイは、くすりと笑った。


「じゃあ、手伝って。朝餉を準備しないといけないんだけど、ちょっと手が足りないし、わたし、そういうことには慣れてなくて」

「え……?」

「メイドでしょ。食事の準備、頼りにしてるから」


 返答を聞かずに歩きだす。本当に、宿に戻って朝食の準備にかかろうと思っていた。


 やるべきことはやった。あと、信じて待つほかに、なにかできることがあるだろうか。

 おずおずと立ち上がり、歩き出すゲルタの足音を聞いた。今頃、レオンは風のように街道を駆けているだろう。


 その姿を思い浮かべながら、さて、芋と豚を煮込んだスープとパン、新鮮な果物あたりを、まずは準備しなければならないな、とリリイはすでに献立のことを考えていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ