表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

下剋嬢

作者: 鶯遷 烏鷺

これは、とある辺境貴族であるアドラース家での一幕。

「絶対に復讐してやる!!」


 今宵、とある交流会の最中、1人の悲鳴が会場をどよめかせる。


「お静かに。ここは貴族の交流の場。けだものがいていいような場所じゃない。」



「ランズ、貴様。裏切りよったな!!」


 声を荒げる姫の表情は、悲痛で胸が張り裂けそうになっているかのように、心の傷を表していた。




 何故このような騒動に発展したのか。

 遡ること半年前、ランズがとある農民村での一幕。



 恋に憧れるただの農民娘、バン。そんな彼女が、通りすがりの王子に一目惚れをした。



 だが、身分差は無常にも、彼女に現実を突きつける。


 そんな彼女にも、転機が訪れた。彼女は、ひょんな事から貴族の執事を務めているという人に出会う。ランズだ。



(わたくし)が、あなたをお嬢様にして差し上げましょう。」


 こうして、彼女とランズの物語、題して”下剋嬢”は始まった。


「でも、どうやってそんな事……」


「それは、”時”が過ぎれば分かりますよ。」


 そして時は流れ、今、この時、この場所で、この物語の大一番(ピーク)が訪れようとしていた。




 先程まで騒いでいた”姫”は、なんとか平常心を保ち、それでもなお、強い口調で問いかける。



「私が農民(げみん)だなんて、冗談も甚だしいわ。それこそ、あの女が農民(げみん)じゃなくって?」




 指さしたのは、テーブルのワインを上品に飲む女性。そこには風情があり、それこそ貴族に相応しい。疑われる道理もない。



「お父様、お母様。早くあの(けだもの)を追い出してくださいまし。」


 ………彼女がどれだけ訴えても、誰も、彼女を助けようとはしなかった。




 この駆け引きは、農民が”お嬢様”に成り変わる”奇策”である。また、遡ること4ヶ月前、彼女の両親のもとに一組の男女が訪れた。


「最近私達の養子に入った姫が、怠惰で困っている。」


 時には癇癪を起こし、時には我儘で大金を浪費する。そんな噂を聴いたランズは、彼らに直接、ある提案をする事にした。



「では、この娘を養子にたて、その”姫”を追放するのはいかがでしょう?」


 仮にも両親、少し悩む様子を見せたが、すぐに了承した。その顔には、哀楽を含んだ複雑な表情を映し出していた。


 それを傍で見ていた”姫”は、興味なさげに景色を眺める。銀杏の織りなす綺麗な風景であった。





「何故、なぜ私はこんな目に………………」


 彼女はとうとう抵抗しても無駄だと悟ったのか、この場から消え去り、そして、二度と帰ることはなかった。



 ”姫”は間も無くしてその座を降り、バンは農民から1貴族の”お嬢様”として君臨する。



 今宵設けられたこの交流会は、元々バンを紹介するための会。そんな事も知らずに来た彼女は、今や1農民に成り下がる。




 バンがそのあと、王子様と結ばれたのか、はたまた彼女のように追放されたのか。真相は、バンのみぞ知る。



 ランズは、この功績を活かして…………何かを”計画”しているようだが、真相は未だわからない。







「なんで、私がこんな目に………」



 トボトボと帰る田んぼ道、暗い表情に、”ある男”が話しかける。


(わたくし)が、”また”あなたをお嬢様にして差し上げましょう。」





 

 








 



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ