表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

40/77

マリーの才能

 俺はポルポフと話しながら寮にまで帰って部屋に入り、だらだら数時間過ごしてるとケルトが帰ってきて。


「今帰ったよー。ノーズ君」

「おかえりケルトー。とりあえず飯を頼むー」

「はいはい。わかりましたよ」


 ケルトは帰ってきてすぐに料理を作り、ケルトが夜ご飯を作ると夜ご飯をたべながら


「ケルト。今日はマリーに放課後手を組まないかと言われたよ」

「そうなんですか?マリー・ガゼリアスにはあまり関わらない方がいいですよ。マリーはこの2日でもうかなりの人脈をつくっています。恐ろしい速度で。それにどうやら悪い商売をしているようで」


 悪い商売?確かにマリーはそんなことをしているかもしれないな。正直やつは怖い。表面上はうまい感じにやり過ごしている気がするがあいつの話し方はこう、なんというかとりつくろっている、と言えばいいのか?本音がじゃない気がするんだよな。最後の召喚魔法でやりあってる時は多少本音と感じたが。


「マリーは裏で、というか学園が終わった後金がないホームレスに対し多額の金をかし、1ヶ月で払えない場合奴隷にするとか金で強い冒険者を買っているようです。そして強い冒険者と適当な冒険者を戦わせて負けた冒険者を無理矢理奴隷にしているようです」


 そんな奴隷の増やし方をしていたのか。というかホームレス?ガーゼラル王国にはホームレスもいるのか?


「ガーゼラル王国は安定した国じゃないのか?」


 俺はケルトに聞くとケルトは


「安定した国などそうそうにないですよ。表面的にはあるかもしれませんが本当のところは穴だらけですから。ただガーゼラル王国はマリーが5等級貴族になってからは金まわりもいいそうなのでマリーには逆らえるものはなかなかいないようです」


 マリーはそんなすごいのか。ただのわがままな悪い令嬢かと思っていたんだが。


「マリーの経済力には正直驚いています。彼女の経営力、そしてお金を儲ける術に関しては商人顔負けだと思います。王国の商人ですら彼女には逆らいませんから。どうやら仕事も斡旋してもらっているようですし」


 王国の商人つかえねぇな。しかしマリーはやっぱり油断できないな。とりあえずは先にクレアを黙らせるか。あいつは指の骨折ってやったからかなり根にもっているだろうしな。


「それでノーズ君は誰のあくぎょうからただすの?」

「え?なんで俺がガゼリアス家のあくぎょうをただすのを知っているんだ?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ