ダイエットに必要な3つのこと。
どうやって痩せたのか?
気になりますよね。
私は3つのことをしただけです。
1・筋肉量を増やす。
2・食生活改善。
3・良く寝る。
これだけ!
ダイエットはシンプルです。
それだけ?って思いましたか?
色々な物を用意したり、
色々な説明を聞いたりなんて面倒くさい!!
ダイエットはシンプルにです。
流行に流されない、情報に惑わされないで、
自分に合ったダイエット方法を選ぶことです。
今の時代は昔よりなんでも早い!
欲しいと思った物はすぐに手に入り、
知りたい情報はすぐに知ることが出来る。
間違った情報や効果の期待出来ないサプリメントには要注意ですが、
行動力があればなりたい自分にすぐに近づくことが出来る時代です。
どんな自分になりたのか?
目標は高くと言いますが、
高すぎる目標は逆にやる気が無くなってしまうので、
自分の身体の小さな変化に気がつくようにしましょう!
そしてまずは自分の身体を知ることから始めることが大切です。
どこの筋肉が弱いのか?
食生活は乱れていないか?
栄養は取れているのか?
自分を知ることも今の時代は簡単です。
私は体重計を買って自分の基礎代謝から筋肉量を調べました。
市販の体重計では正しい数値が出ないことは知っていますが、
目安にはなります。
そして私の筋肉量をみると、
平均より少なく、体脂肪は平均より多かったです・・・
3年近くも毎日のようにダンスしたのに・・・
筋肉は付かなかったみたいです。
有酸素運動だけでは痩せない。
エアロバイクをいくら漕いでも、
前には進まないし体重は減らないのです。
しかし、有酸素運動は気分転換になり、
気分がスッキリしてストレスは軽減したと思います。
有酸素運動だけでダイエット効果のある人は、
若い人と筋肉量が多い人だけです。
私の筋肉が無いのは引きこもりも原因だと思います。
家にずっといると筋肉量は減ってしまいます。
スクワットは1回も出来なくて、
プランクは3秒も出来ませんでした。
もともと筋肉が付きづらい体質なのかもしれません。
筋肉を付けるには筋トレと筋肉を休ませる休息と、
食事が大切です。
ハイカロリーのものばかり食べていたら、
痩せることはありません。
無理に変える必要は無いですが、
出来ることから変えて行くことが必要です。
人間は寝ている間に、
身体をリセットしているので、
睡眠はとても大切です。
えっ?
誰でも知ってる?
そうですよね、
知っているけど、実行できない!
その気持ちわかります、
なかなかスイッチが入らないですよね、
しかしそのスイッチは他人は触れることが出来ない!
スイッチを入れるのは自分だけなんです。
ダラダラと前置きが長い?
次から私が筋肉量を増やした方法を書いて行きます。
お楽しみに!!
つづく