表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/15

1月

 

 寒さがより一層厳しくなった年明け。

 クリスマスから連日雪が降り、積もった雪は見慣れた景色を銀世界に変えていた。


 人でごった返した神社で初詣を終え、俺は約束の場所へと向かった。

 途中の自動販売機であたたかい飲み物を缶で2つ。冷える前に、その場所に着く。


「あけましておめでとう」


 以前、雨に降られた時に逃げ込んだ公園。

 先にやってきていたひなたは、ベンチに座っていた。


「あけましておめでとう、ございます」


 買ってきた飲み物の1つをひなたに渡し、俺も隣に腰掛けた。


「元気だった? って言っても、1週間しか経ってないけど」


 ひなたに最後に会ったのはクリスマス。

 あの後日、何度かプレゼントを渡そうと連絡したがすべて断られていた。

 初詣も断られ、なんとか約束できたのが今だ。


「元気だよ。ごめんね、全然予定合わなくて」


 そう謝るひなたは、俺を一切見ようとせず。

 元気と無理に笑ってみせるその横顔は、全然元気に見えなかった。


「……ひなたにさ、これ渡したくて。だから会いたかったんだ」


 背中にあるショルダーバッグを前にまわし、綺麗にラッピングされた袋を取り出す。

 きょとん、とするひなたに、差し出した。


「クリスマスプレゼント。遅くなっちゃったけど」


「えっ、私は旭くんに何も用意してないよ」


「俺は別にいいから」


 プレゼントをひなたに持たせる。

 受け取ったひなたは戸惑いながらもお礼を言い、さっそくプレゼントを開けた。


 ひなたにプレゼントしたものは、『フワモコ』が売り文句のミトンの手袋。

 うさぎの刺繍が入った、女の子に人気のショップのものだ。

 幸い、裕也が選んだものと色は違う。俺が選んだのはミルクティー色だ。


「これ……」


「あいつと被っちゃったんだよ」


 バツ悪くつぶやくと、ひなたはふふっと声を出して笑った。


「仲良しだよね」


 クリスマスぶりに見た、ひなたの笑顔。

 可笑しそうに、それなのにどこか寂しげな。

 肩を震わせ、笑いはだんだんと涙に変わる。

 目元が赤く染まり、とめどなく雫が流れだした。


「えっ!? ど、どうした?」


「ごめ、なんでもないの……」


 なんでもないと言う、ひなたの涙は止まらない。嗚咽を漏らし、ミトン手袋を握りしめて。

 我慢していたものが、堰を切って溢れたかのようだった。


「……何かあった?」


 ひなたは首を横に振る。


「俺、嫌なことしちゃった?」


 また、首を横に振る。


「俺には言いたくない?」


 これには、反応せず。


「……言いたくないなら、無理には聞かないけど」


 でも。と、続けて。

 うつむいて泣き続けるひなたを、そっと引き寄せる。腕の中にすっぽりと収まる、小さな彼女。


「ひとりで泣かないで。俺がそばにいるから」


 ぎゅ、と抱きしめれば、お互いの熱が伝わる。小さな彼女の、高い体温。それは、泣いているせいかもしれないが。


 ほんの数秒、大人しくしていたひたなは。「離して」と抵抗し、俺の腕から逃れた。

 そして意を決したように、静かに口を開いた。


「噂がね、流れてるの。旭くんと私が、付き合ってるんじゃないかって」


「……うん」


「旭くんに迷惑かけるな、って」


「迷惑って……」


「クリスマスの日にね、そう言われた」


 誰が、とは言わずともわかる。途中から入ってきた他クラスの女子達だ。

 恐らく集団で、背の小さなひなたを威圧したのだろう。


「私、怖くて何も言い返せなかった……」


 か細く言い、震えるひなた。

 言い返せなくて当然だ。数人ぐるみで、ひなたとは真逆のタイプの女子達だ。


「(原因は、俺だったのか……)」


 女子同士の諍いは、正直わからないことが多い。ただ、その中心にいるのは俺に違いなかった。


 安心させる言葉も、触れることも。

 俺が近づけば近づくほど、ひなたを傷つけるなら。

 ひなたがイジメられるのではと、そう思うと側にいるのが怖くなった。


 ひなたに振り払われたまま、上がっていた腕が力なく下がった。

 泣き腫らした目で見上げるひなたに、ごめんと謝って。


「元気がないのは、俺のせいだったんだな」


 ただ好きで、自分の想いばかりで。ひなたのことをちゃんと見ていなかった。

 泣かせてしまうまで、気づかないなんて。


「旭くんのせいじゃっ……」


「ごめんな、ひなた」


 泣かせたいわけじゃなかった。

 自分の気持ちを貫くだけじゃ、ただひなたを傷つけるだけ。そう、思い知った。



 ベンチから立ち上がる。

 呼び止めるひなたに、なんと言おうか迷って。「バイバイ」と告げたのは、自分の気持ちに。

 振り返ることなく、前だけを見て、歩き出した。


 雪の積もった道は、真っ白で果てがない。

 俺の気持ちは、この雪に埋めてしまえばいい。

 泣かせてしまうくらいなら。

 ひなたが望まないなら、俺はただ、この気持ちを切り捨てるだけだ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ