表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハーレムなんてそんなにいいもんじゃない!!  作者: 藤原頼義
回想~7日間~
4/9

一日目 2

その後、教師達はおどろいただろうな、だってあんなに暴れていた不良女子が、

俺の腕にしがみついて離れないんだから。


どんな魔法をかけた?って化学の先生に言われちゃったよ

…魔法信じちゃダメでしょ。

まぁそれぐらい不思議なことで…

あの真冬先生には是非その魔法を教えてくれって言われたけどな。

とりあえず性格直せって言ってやったよ。

明日が楽しみだ。


ん?なぜ明日って?

今日は婚活パーティにいくんだとよ。


で、俺は今廊下を歩いているわけだが……周りの男子の目がやばい……


残念ながら殺意じゃないぞ、同情の目だよ……


クソ、だれだよ、ハーレムなんて言った奴。


「じゃあ、名残おしいですが授業がありますので…、慎吾ちゃん!あ、メアド交換しておきましたので//。」


「ああ……って、ええ!!」


…俺のプライバシーは!?

てか、いつのまに…


「私もだ。メールはいつでもいいぞ。その、夫婦のたしなみというものもあるのだからな……///」


…最後のは聞かなかったことにしよう。


―――――慎吾のレベルアップ。慎吾は「受け流す」を覚えた。――――


そして、教室に入ろうとするのだが、


「で、なぜここにくる、桜。」

ああ、こいつは天月桜あまつきさくらだそうだ。

本当はこいつは俺と違う組のはずだ。


「ああ、理事長を脅した。」


さらっとすごいこと言いますね、あなた。

…てか、凄すぎるだろ!!


「ところで、そこの女、どけ。」

俺の席は窓際なので横は1つ、琴美ちゃんの席だけだ。


「嫌です。」


「琴美ちゃん……。」

そんなに俺のことを思っていてくれたなんて…マジ感激っす。


「まさか!あんたも、慎吾のこと好きなの?」


「違います。」


即答!!


「大事な…」

ああ、友達止まりのフラグかぁ、せめて、琴美ちゃんみたいな優しい子ならよかったのに…

いや、好きな人からはさすがに金は取らないだろ?……多分。


お客さん(かねづる)です。」

ルビ間違ってますよ~、リアルに傷つくんですが…



…で、見かねた優しい先生が怯えながら机と椅子を持ってきてくれたのさ。

ご迷惑をおかけしました。


さて、ときは昼休みなのだが、

うん、これはどういうことなのでしょう。


ああ、空は青いなぁ、俺は下を見ながら言う。

なぜって?

縛られて宙吊りにされてんだよぉ!!


…なんでこんなことに、


むかしむかしあるところに、一人の若い男がおりました。

男は手紙でよびだされ、待ち合わせの場所のとある樹の下に呼び出されました。

そして、男は下にあった罠に気づかず、宙吊りにされたとさ、チャンチャン。


……気づくか!!

なんで罠なんて仕掛けてあんだよ!!


「ふ、お困りのようだなぁ、慎吾!!」


ツッコミたいとこはいろいろあるが、とりあえずズボン逆な。


「ああ、出会うたびに私を必要としているなんて、君はまだまだ子供だな。」

うん、一人称は?


「不本意ながら、助けてくれ。大悟。」


「おおっと、私は大悟等ではない、大ゴーン2世だ。」


……


――――慎吾はMP2を消費して「受け流す」を唱えた。――――


「では、さらばだ!!」


――――大ゴーンは逃げ出した。慎吾は2の経験値をゲット。――――


「どうでもいいわ!!!」



「助けに来たぞ!慎吾」


おお、桜か、助かった。


「いやあ、まさか本当に引っかかるとは。でもこれで二人っきり//学校の裏で二人っきり……////」


――――慎吾のレベルアップ、慎吾はスキル「何事にも動じない」を覚えた。慎吾は自信をつけた。――――


「慎吾殿、付き合っていただきたい。」


――――慎吾の自信は崩れ去った。慎吾は目の前が真っ暗になった。――――


はぁあああああ!!!







感想等お待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ