表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

作者: スナフキン

男は今年で60才になり会社でもそこそこの役職に付き

妻と二人の子供に恵まれ平凡ながら幸せな家庭を築いていた。

二人の子供は数年前に親元を離れ地方で各々の生活を送っている。

十数年ぶりとなる妻と二人だけで過ごす生活に初めは戸惑いも

感じていたが次第にその生活にも慣れ満喫している。


バス停まで徒歩10分、電車で50分の片田舎からの

片道およそ1時間の会社への通勤も残すところあと数年という所になり

最近、老後について考えることも少なくない



吐く息も白くなり始めたその日

男は会社のちょっとしたトラブルに会い残業を余儀なくされていた

気が付けばもう時間は終電の電車を残すのみとなっている

夕方から降り出した雨の勢いは衰えを見せていない

そういえばあまりの忙しさのせいで家には連絡を入れていなかった

もう妻は休んでいる頃だろう


終電の電車に揺られ雨の降り続く窓の向こうに光るネオンを見つめながら

男は深いため息を一つついた


疲れ

安堵

充実感

寂しさ

むなしさ

……


吐き出した、ため息をかき消すかのように電車のアナウンスが

到着を告げた。

この時間ではもうバスは無い

男は携帯をスーツの内ポケットからだしタクシーを呼ぼうとした。


「あなた……」


「!」


改札口の影から男を呼ぶ声がする。

「あなた、お疲れ様……」

ただそう言って妻は男に傘を渡した。

男はその傘を閉じ、妻の傘の下で

そっと手を取った

今まで二人で生きた時間の分だけ

私を支え続けてくれた小じわ交じりの細い手を

決して放さぬよう

寄り添い

手をつないだ……



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 先生、作品、読ませてもらいました。書き手の姿は、完全に隠れて居て・・・絵画的な感じが、しました。あの、ひと言には、びっくりするものが、ありました(そういう時代ですもんね)。ただ、どこか一行で…
2009/05/14 18:16 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ