表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/52

24「どこがですか」


「ねえ、ヴィート」

「なんでしょうか、アリス」

「あれはなに?」


 ブランカは離れた場所にあたる二人を指さす。

 二人は座り込んで、なにやら作業をしていた。その奥には、クルミの木。

 四人が集まった瞬間に出てきた木が、ありがたいことにクルミの木だったのだ。

 まだ木に実が付いていたところを、アルマがいくつかナイフを投げると、まるで雨のように実がザアッと落ちてきて、それを二人は収穫しているのだ。

 近い。

 頭が触れ合うほど近いまま、話し込んでいる。



仮果(かか)?」

「そう。その緑色のがクルミの実。割れてて中身が見えるでしょ」

「ああ、これがあの殻か」

「そう。種子ね。ほら、さっさと中身を拾って。汚れる前に洗わなきゃ」

「はいはい」



 アルマに指示されて、レオがてきぱきと動いている。


「あれですか?」


 ヴィートもブランカも参加していない。

 なぜか、二人がそろって収穫を始めたので、一歩引いて見守っているのだ。

 割って入ってはいけない気がした。


「うん、あれ。変だよ」

「あの天使のことを知りたいと言っていまして」

「レオが?」

「そうです。あなたが全てを許す相手がどんなものか知りたいんだそうですよ」

「じゃあ、あれって」

「ええ。友好的な態度で懐に入るつもりではないですかね」


 ヴィートが、クルミの収穫に真剣に取り組むレオを見ている。

 ブランカも見て、それから首を傾げた。


「いや、普通に楽しそうじゃない?」

「ですね」

「レオ、単純ではないし頭が切れるけど、貴族相手は相当疲れてたもんね。本当はあまり好きじゃなかったんでしょ、そういうつき合い」


 ヴィートがまじまじと見下ろしてくる。

 青いレンズの奥の目は、奇妙なものでも見ているようだった。


「……よくわかってるんですね」

「? 何言ってるの。一応一緒に過ごしてきたんだよ。十一年」

「そういえばそうでしたね」


 何故か今思い出したと言わんばかりに、ヴィートは何度も頷く。

 

「十一年。十一年ですか」

「そうだよ。十一年。でもまあ、ヴィートのことはよくわからないままだったけど」

「どこがですか」


 鼻で笑われる。

 ヴィートは腕を組んだ。


「で? レオのことをわかっているのなら、あのひねくれた態度に思うところはなかったんですか?」

「ないよ」


 キッパリと言う。

 がっかりする暇などなかった。それくらいには、レオはゆっくりと自然に離れていったのだ。


 一緒に遊んだこともあった。

 一緒にヴィートにまとわりついていたこともあった。

 穏やかな時間を過ごしたことも、あった。

 笑いかけてくれたことも。


「こっちを見なくなっただけなんだろうなって、そう思った。相談でもしてくれたら違ったんだろうけど、そうじゃないでしょ。視界に入れなくなったんだから、私もそうしただけだよ」

「どっかの令嬢を連れて来ていたのは、あなたに意識して欲しかったからなのでは?」


 飄々と言うヴィートを、ブランカは胡散臭そうに見上げた。


「ヴィートだって知らなかったんじゃないの?」

「女遊びの理由なんて聞きませんよ。あの頃はいつも苛々していましたし、こっちは人脈づくりだと思っていたので。綺麗な遊びでしたしね」

「綺麗も汚いも私にはどうでもいいよ」

「嫌でしたか?」

「ううん」


 ブランカは首を振る。


「ただ、変わっちゃったなあ、とは思った。いつも疲れてたし、私も疲れてたしね」


 レオとアルマは、二人でクルミを収穫している。

 アルマはブランカを見ないし、レオもヴィートを見ない。

 集中しているのか、それとも二人だけで何かをさぐり合っているのかわからないが、端から見るとなんだか楽しそうにも見えた。

 それが妙で、ブランカはくすりと笑う。

 ヴィートが浅いため息を吐いた。


「――あなた、知らないでしょう。レオがどうしてあそこまであなたの魔法をお金に換えたのか」

「知って欲しいの?」

「……知るべきでは?」

「そうかな。レオが言いたいなら聞くけど」

「何故です。また、理由なんて関係ないと言いますか。我々がどういうつもりかなんてあなたには無意味だと?」

「うん」


 どこか批判がましいヴィートに、あっさりと返す。


「知ってたら何か変わったって、そう思う?」

「……」

「レオは言わなかったし、ヴィートも言わなかったし、私は聞かなかった。そういうことでしょ。花を咲かせて、お金に換えて、花を咲かせて。毎日がそれ。私たちはそれ以上にお互いを見なかったもの」

「感覚が麻痺していたのは否めません」

「それは私もだよ、大丈夫大丈夫」


 ブランカが明るく言えば、隣は少しだけ気まずそうに黙った。


「まあ、でもあの時は突然、ダメになっちゃったんだ」

「……限界だったと?」

「たぶん。過ぎたことを考えても仕方ないよ、ヴィート。レオにもヴィートにも恩があった。働かされたけど、私は安全だったし、それ以上に何かを求めるつもりもなかったし、まあ、それだけでよかったんだ。あの時まではね。もう今更、レオとヴィートが何を思ってしていたかなんて、私には関係ないよ」


 もし、あの夜に「ふざけんな」と叫ぶ前に何かあったら、違ったけど。

 ブランカは呟く。

 あの時は猛烈に嫌になった。

 やってられるか、と物を投げて八つ当たりをして、「これはマズい」と思って逃げたのだ。


「あんなに感情が爆発したのは初めてだったなあ。そうしたら、なんか色々と一周回って、もういいやってなっちゃった」

「……すみません」

「どうして謝るの? おかげで私、今最高に幸せだよ」

「幸せ、ですか?」

「すごくね!」


 ブランカは大きく頷く。

 ヴィートと目が合えば、珍しくその表情は穏やかに微笑んだのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ