表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲスなダンジョン  作者: 九重七六八
第1章 はじまりのダンジョン<DMサイド> 
6/45

錬成釜

「で、お主の願いはなんだ。今、迷って決められないのなら、明日でもいいぞ。」


 ばあるはパタパタと黒い翼を動かして空中を浮遊している。なんだか不思議な感じがする。俺は少し考えた。明日でもいいのなら、じっくり考えてもよかったが、それをすることはやめた方がいいような気がした。


(権利はすぐに行使した方がいい。このばあるという自称悪魔は何となく、信用がおけない気がする……)


「……俺をこのゲーム内で最強の存在にしろ」

「?」


 目を丸くする『ばある』。驚いたようだ。その証拠にパタパタさせていた翼が止まる。


「お主……面白い要求をするぞよ……」


 俺は万遍の笑顔を披露している『ばある』が、俺の要求を聞いた時に少し嫌そうな表情をしたのを見逃さなかった。


「できるのか、できないのか?」

「……面白いことをいう男ぞな。このゲームで、そんなことを願う人間はいなかったぞな」

「そうかな? これがゲームだとしたらまず真っ先に思いつくだろ」


 俺TUEEEEは定番である。誰でもゲーム内で特別な存在になりたい。


「それが現実に願いがかなうとなると、意外とそういう思考にならないぞよ。人間はまずは目の前の欲望に目がくらむ。そもそも、現時点でこのゲームに勝ち抜くことにあまり意義は見いだせないのが普通じゃぞよ」


「俺はそこが怪しいと思ってるんだよ。目的は冒険者の撃退。倒せばKPが手に入る。KPは換金できるといっても1KPは1000円程度。何だか、こっちにペナルティが説明されていないのが気になる」


「それは規則で言えないぞよ……」


 顔を天井に向けて口笛を吹く仕草をする『ばある』。ちなみに口笛は吹けてない。ふうふうと空気が抜ける音が部屋に響く。嘘のつけない小悪魔だ。俺は自分の選択が正しかったと確信した。


「で、俺を最強にできるのか、できないのか?」

「では、最強になれるチート能力を与えるぞよ」

「チート能力?」


 よくライトノベルやコミックで見る異能の力。ものすごい破壊力の魔法や一目見ただけで相手を殺せるとか、いろんなチートが生み出されている。


「『錬成釜』をお前に付与するぞよ」

「錬成釜……なんだそりゃ?」


『ばある』はポケットから何やら取り出した。よく見ると携帯電話である。しかもガラケー。魔界は少し遅れているのか、それともガラケーの良さが見直されて再ブレイクしているのかは分からない。


(こいつ、一体誰と話しているんだよ。しかも電話のつながり先はどこだよ……地獄? 魔界? 意味がわからん)


「パソコンの画面の右下を見るがいい」


「ばある」に言われて俺は画面の右下を見る。そこにはいつの間にか、お釜のアイコンが作成されている。


「これはトラップやガーディアンを生み出すことができるものじゃ。KPで交換したトラップやガーディアンを選択してドラックするがいい」


 どうやら、この錬成釜。画面上ではフォルダみたいな役割を果たす。KPで買ったアイテムをここへドラックすると合成されて強いアイテムやガーディアンになるというのだ。


「買ったものをここで合成すれば、初期では手に入らないトラップやガーディアンが生み出されるかもしれないぞよ」


「もっと、お手軽に最強のトラップをくれるとか、最強モンスターをくれるとか、俺自身が最強になるとかないのか?」


「それはこのゲームの理を壊すから無理ぞな」

「都合がいいな!」


「それでもな、この錬金釜で作ったアイテムやガーディアンはかなりチートぞよ。運がよければ、とんでもないトラップが作れるかもしれないぞよ。作れれば、まさに最強のダンジョンマスターぞよ」


「最強ダンジョンマスターか?」

「ケケッ……。そうぞよ」

「いや、ちょっと待て!」

「何か不満でもあるぞよ?」


 俺は少し思案した。何だか話がうますぎる。うますぎると感じた時には、何かあると考えた方がいいというのは、俺の親父の教えである。


「運とか以前に、錬成って、素材が良くないとクズしかできないのではないのか?」


 これはいわゆるソシャゲーでいうガチャみたなものだ。確率が悪ければクズアイテムを大量にゲットするだけの虚しいものになる。そして俺の危惧は当たった。


「す、するどい……」

「おい!」


 俺は両手で『ばある』の頭をはさむとそのまま持ち上げる。小学校1年生くらいの体格だから、軽く持ち上がる。人間相手にこれは虐待だが、悪魔相手なら問題ないだろう。


「く、苦しい……苦しいぞよ~」

「おまけしろよ」

「分かったぞよ、分かったから地面に降ろすぞよ~」


 地面に横たわり、くうくうと息を整える『ばある』。渋々とどこからかパンパンにふくらんだ布袋を取り出した。そしてその中から青い宝石を取り出した。そしてそれをパソコン画面にくっつける。画面に新しいアイコンが作成された。それは青いダイヤモンドのような形をしている。


「これはラッキーストーンぞよ。素材が悪くても突然変異ですごいトラップやガーディアンが錬成釜で合成できるぞよ。確率は85%以上ぞよ」


「こういうのは早く出せよ」


 俺は画面でそのアイコンを見る。アイコンの中に数字が13とある。まだ俺はこの悪魔からがめろうと思った。相手が悪魔なら要求はとことんした方がいい。


「13って、これは13しかないってことだよな?」

「十分ぞよ」

「もう少しよこせよ」

「お前は呆れるくらい貪欲じゃの……」


『ばある』はやれやれという表情をしたが、俺は譲らない。悪魔からはトコトン搾り取るべきだ。『ばある』は再び青い宝石の入った布袋を取り出した。俺は『ばある』からすばやくその袋を取り上げるとパソコンの画面に押し付けた。


「わーっ。何をする!」

「ケチケチするなよ!」


 画面のアイコンの数字が13から100に変わった。


「お主はひどい男じゃの」

「で、これをどうするんだ?」


 俺は与えられたトラップアイテムの合成を行うことにする。『ばある』にやり方を聞く。


「お前はとんでもない人間じゃな。仕方がない。モニター画面のウインドを開くぞよ」


 ウィンドウを開くと先ほどKPで購入したガーディアンやトラップが表示される。それは指で選択するとドラッグできる。ドラック先は『錬成釜アイコン』である。


「油床に雑魚モンスター、ウィル・オー・ウィスプを1体入れる。これにラッキーストーンを入れて……」

「モンスターを合成材料にするのは聞いたことがないぞよ」

「じゃあ、やってみよー」

「どうなっても知らんぞよ!」

「別に損するわけでもなし」


 バシッとキーボードのリターンキーを押した。その瞬間、画面がスパークする。




 トラップ『ネイキッド』が合成されました。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ