表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/89

闇市の魔術具

「「……」」


「いやっ、すまない。私の知り合いに似てたんだ」


「陛下の知り合いですか?」


「いや、えーと……」


「キース様、私情を挟むのは無しですよ」


「ジーク、分かっている。話が脱線してしまった。君の名前は、何て言うんだ?」


「サイモン・シュナイザー」


「サイモン。あなたは何故、私の部下であるジークから逃げたんだ?」


「別に。特に理由はない」


「理由が無いのに逃げたのか?」


「アイツが追いかけてきたから……」


「それだけ?」


「ああ、そうだ」


「サイモン、他にも理由があるなら教えて欲しい。王国の危機かもしれないんだ」


(ちょっと大げさかもしれないけれど、これくらい言わないと、話してくれなさそう)


「王国の危機? 本当に?」


「ああ。可能性があるものは、全て潰しておきたい」


「俺は何も知らなかったんだ。ただ、いつも取引している奴が、あの絵の扱いに困ってて──闇属性の魔術具だけど、闇市に置いておくよりは市場で売った方が、売れるだろうって言われて譲り受けたんだ。危険なものだって、知らなかったんだよ」


「おそらく、危険なものではないと思うが──私は逃げた理由が、気になったんだ。本当に譲り受けた以外に、理由はないんだな?」


「ああ。そいつには俺が困っている時に、助けてもらった事があるんだ。よく確認しないで引き受けちまったが、後悔はしていない。何か問題があるなら、牢屋でもどこでもぶち込んでくれ」


「そんな理由で、牢屋には入れないさ。あの絵を持って来なさい。お詫びに私が買い取ってあげよう」


「え?」


「キース様、いいのですか? あの絵は、あまり良くないものかと思われますが……」


「ジーク、心配ない。大丈夫だ。あの絵は、私にこそ必要なものだと思う」


「おい、キース様って人。あの絵、けっこう高いぞ。いいのか?」


「心配いらないさ。ジーク、縄を解いてやれ」


「かしこまりました」


 ジークが縄を解くと、青年は一礼をして部屋を出ていった。彼が部屋を出ていった後、私はジークに尋ねられていた。


「キース、あの絵は一体なんなんだ? 本当に問題ないのか?」


「問題ないよ。あの絵は、人の魔力を吸い取る魔術が付与された魔術具だ。私以外に、まっとうな理由で買う人は少ないと思うけれど」


「「……」」


 闇市から街の市場に移されたって事は、私が買うことを想定して移されたのかもしれない。


 もし仮に、そうだとしたら闇市に関わる誰かが、私の魔力を削ぐために買わせるように仕向けたのかもしれない──いや、考え過ぎか。私は世界が滅びない様に気をつけていればいいだけだ。


 私は命が狙われる危険より、エリオット様に似た商人や、BLゲームのフラグ回避の方が気になっていた。前世で危険な目に合いすぎて、感覚が麻痺しているのかもしれない。


 攻略対象者のフラグを、エリオット様に会う前に立ててはいけない気がする──なんとなく、そんな気がしていた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ