表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
112/134

ゴーレムと土魔法

 落下していく球体。地上に落ちるその瞬間、散らばっていた黒い塊が動き始めた。

 何が起こっているんだと思いながら見届ける。六つの球体に吸い寄せられ、形が形成されていく。


 ゴーレムだった。それも巨大な。


 いつかの砂漠で見たあのゴーレムを思い出した。あの時は俺と仲間で倒すことができたが、今回はどうだろうか。

 明らかに戦闘力も上がっているだろう。これだけの戦力が集まっているのなら大丈夫だろうが、それでも不安だ。


『ゴーレム出現! フレンさん! 指示を!』

『フレン! 何してるにゃ! 返事するにゃ!』


 ニンファーから聞こえてくる通信に耳を傾ける。フォトとリンクスの二人が何か言っていたが、なんだ、フレンがどうした?

 フレンの応答がないまま数秒経過する。すると、ざざっと雑音が入った。他の人が起動したな。


『も、申し訳ありません。ゴーレム一体に二班、それ以外はウルシュフスの討伐を行いながらサポートですわ!』

『了解です!』


 少しぐだぐだしてしまっているが、なんとか指示が出たようだ。地上の戦闘員たちも動きを取り戻す。

 フレン……やはり勇者の話を聞いて集中力が無くなってしまっているな。このままでは指示を出す人間がいなくなってしまう。

 いやまあ、俺のせいなんだけど。どうにかしなきゃな。


 ……おおっ、ナイスタイミング。


「あれー??? もうピンチになっちゃったー???」

「んー、少しな。どうする? このままだと決着つかないぜ?」

「知るか! 殺してやる!」


 言うと思ったよ。

 俺は正面から突っ込んでくるキレーネに、剣を向けなかった。

 予想外の行動に、キレーネは対処できずに空を斬った。


「悪いな、交代だ」

「っしゃあ! 覚悟!」


 キレーネの背後から飛んできた竜騎士リュートと交代する。皆を起こし、ドラゴンを率いて手助けに来たのだろう。

 そして、リュートも今俺がやろうとしていることを理解している。フレンが今危ない状態なのはリュートも知っているのだ。そしてそれをどうにかするべきなのは俺だということも。


「頼んだぞ」


 今リュートが連れているドラゴンはインフェルノ、ライトニング、ブリザードの三頭だ。

 あれだけいれば、まともに張り合うことくらいできるだろう。というか、できないとおかしい。

 むしろあれだけいれば勝てるのではないだろうか。瞬間移動の回避距離内よりも広範囲のブレスならば、キレーネにダメージを与えることができるかもしれない。


 『転移』を使いすぎたな、少し頭が痛い。身体を休ませるために『転移』での移動はやめようか。

 地上に降り、暴れまわるゴーレムを見ながらフレンを探す。いつも通りなら、プレクストンの門付近にいるはずだ。


「……行かせないよ」


 着地してすぐに、目の前にディオネが現れた。相変わらず茶髪に黒メガネという普通の見た目をしている。変わっていないな。キレーネよりも変わっていない。

 唯一変わった点と言ったら、右手が金属になっていることだろうか。すごいな、指まで動いてる。

 それにしてもこいつ、俺とキレーネの戦闘を遠くから見てやがったな。今の今までバレてなかったのは土魔法による隠蔽だろうか。


「ディオネ、そこをどけ」

「……どくと思う?」


 ま、そりゃそうだ。

 正直、出し渋っているが『転移』を使ってもよかった。

 しかし、今ここでディオネを見逃したら被害が出てしまうかもしれない。土魔法の使い手、サンドアグリィで何度か対戦したが、厄介なんだよな。


「悪いが急いでるんだ。本気で行くぞ」

「……こっちも、その、つもり」


 深呼吸をし、集中力を高める。魔力は精霊王の加護のおかげで困らない。

 土魔法にも防御方法はいくつもあるだろう。しかしキレーネのような瞬間移動ほど当たらないわけではない。


「行くぞっ!!!」


 剣を構えて走り出す。

 『魔力開放Ⅰ』を発動させ、全てのスキルを強化する。


「……『ギガロックボンバー』」

「『ガードブレイク』!」


 前方から飛んできた巨大な岩を斬る。硬度を無視して切断された巨大な岩は、俺の背後で爆発した。

 爆風を背中に受けながらディオネに剣を向ける。


「はああああああああ!!!」

「……『ギガアイアンシールド』『サウザントストーン』」


 ディオネの目の前に大きな円盤状の金属が現れる。岩じゃなく金属か、そりゃきつい。

 しかし負けてられない。こういう硬い敵は、力でねじ伏せるしかないのだ。


「ぐっ! らああっ!」

「……『ギガグラウンドアッパー』」

「なにっ!?」


 続けて斬りかかろうとしたが、地面がせり上がり打ち上げられてしまった。突然空中に投げ出されては飛ぶこともできない。スキル無しでは飛べないのだ。

 なんとか上手く着地し、離れた場所から向かい合う。

 おいおい、ディオネの奴まだ一歩も動いて無くねぇか。


「ここで決める」


 『魔力開放Ⅱ』を発動させ、空を飛べるようにする。

 これで地面から突き上げられても対処できるようになる。

 よし、終わらせよう。こんなところで止まっている場合ではないのだ。


「『ライトニングソウル』」


 竜化。今空の上で戦っているライトも俺の存在に気が付いただろう。近くにいるため以前よりも力がみなぎってくる。

 バチバチバチっと電撃が迸る。最初から飛ばしすぎるのはよくないとは思うが、相手が魔王候補のディオネなのだ。むしろ今全力を出すべきだろう。


「……ッ! 『テラロックロード』」

「勝利を我が手に、『ビクトリーロード』」


 ディオネは危機を察してか、俺の左右を岩で塞ごうとした。

 だが、俺の『ビクトリーロード』も同じ種類のスキルなのだ。ディオネの『テラロックロード』を破壊しながら勇者の光が浸食していく。

 勝利の道は決まった。後はその上を走るだけだ。


「……い、いや、やだやだやだ! ちょっと!」

「そらああああああああああああああ!!!!」


 光と化して突っ込む。この状態ではスキルを出すことも難しい。だから、普通の斬撃を食らわせる。普通の斬撃で十分だ。

 最後の足掻きとして、ディオネは目の前に何枚もの岩のシールドを展開した。が、それも全て破壊していく。止まらない、止まらずに全てを倒す。


 最後の最後に、かなり厚い金属のシールドが展開されていたせいか、致命傷を与えるには至らなかった。

 だが、ダメージを与えることはできた。このまま戦う気にはならないだろう。

 『魔力開放Ⅱ』の解除は……別にいいか。魔力の供給はあるのだ。最後まで発動させたままにしよう。


「……ごり押し」

「うるせぇ! あ、おい待て! 逃げるな!」

「……絶対許さない」


 そう言いながら、ディオネは転移でいなくなってしまった。くそ、逃げられたか。

 まあでも逃げられるよな。本格的に逃げる隙も与えずに倒さなければ。俺だって、あそこまでピンチになったら『転移』で逃げるし。

 ……最後に不穏なこと言ってたな。どうせまだなにか隠しているんだろうし、引き続き警戒は怠らないようにしよう。


 ああ、そうだ。フレンに会いに行かなければ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ