表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/48

グルダにチーズにワイン

 ホテルのテレビを点けると、グルダという男がショパンを弾いている。

 ボビーがそう、教えてくれた。


 外はもう少しで雪になりそうなまま、どんよりと暮れ果てていた。

 重く切ないピアノの旋律が、空の色にそのまま溶け込んでいきそうだ。

 少しボリュームを絞ろうと手を伸ばしたら、ボビーから

「ちょっと、そのまま聴かせてよ」

 と止められ、仕方なく代わりに窓のカーテンをぴったりと閉ざした。

 少なくとも陰鬱な空の色は見えなくなった。


 ボビーに風呂を使わせると長いので、サンライズが先に入る。

 風呂からあがると、ボビーはシヴァと電話していたらしく、ちょうど電話をおいたところだった。

「シヴァ、夕飯買ってないんだって。今から外に行って来るって」

「一人で街に出すのは心配だなあ」

 言いつつも、自分も体がせっかく温まったところでまた、冷たい外気の元に出るのは嫌なので放っておくことにした。

「なんだ、一緒に行かないの?」

「シヴァが勝手についてきただけだから、いいんだよ。それにオレは肩もまだ痛いし」

「肩、凝ってるの?」

「違う、タイで撃たれた所。それに腰も痛いんだよ」

 言っていて、一挙に老けたような気がして思わず口走る。

「オレは湯治に来たジイサンかよ」

「トウジ? トウジって何?」

「それはだね……まあいい」

 急に立ち上がったサンライズを見て、ボビーが笑う。

「やっぱり気になるんでしょう」

「いやまあ、危険はないだろうが」

 そう言いながらも上着を出してくる。

「またどこかでヘンな部品でも仕入れてこないだろうか、心配だからね。やっぱり一緒に行ってくる。風呂入って先にメシ食ってて」

「そうだ、ワインあったら買ってきて」

 即座にボビーの声が背中に飛んだ。

「やだよ」

「ボルドーがいい、あまり高くなくていいから」

「だからやだよ」

「あとチーズも、普通のがいいな。グリュイエールとか」


 サンライズは大きくため息をついて、コートに手を通しながら部屋を出た。



 シヴァと街の中を行くとすぐに、こじんまりしたデパートを見つけた。

「セイブだって」へえここにもセイブあるんだ、とうれしそうにシヴァが入っていく。

 サンライズは、さっき駅から帰る時にすでにサンドイッチを買っていたが、食品売り場で揚げものとポテトサラダを余分に買い足した。シヴァはピザを二枚買っていた。


 そうだ、ワインだった、とサンライズは辺りを見回してみる。

 隅にはワインセラーまでついた、やや本格的な酒屋があった。

「ボルドーのワインください」

 と言ってみたものの

「メドックでしょうか?」

 と聞き返されて「はあ?」と立ち尽くす。

 ワインと言えば赤玉ポートワインくらいしか知らない彼に、若い店員はいんぎんに聞いてくる。

「こちらにメドックを取りそろえておりますが、シャトー・ラフィット、シャトー・マルゴー、それに……」

「マルゴーでいいです」

「ご予算は?」え? 予算編成が必要?

「ちなみにお幾らくらい?」

 声が卑屈になってきているのが自分でも感じられる。

「ねえリーダー」

 ここではリーダーと呼ぶな、とにらむ。それにオマエはオフだろう?

「ああ、ねえアオキくん」いきなり上司風だ。

「これ、三万八千円だって」

 完全に固まる。財布の中には三千円しかない。

「あのぉ」

 試しに店員に聞いてみた。

「二千円で買えるボルドーはありませんか?」

 そうですねえ、とすでに否定的な笑みを浮かべながら、店員は目をさまよわせる。


 結局、よく分からないワゴン品を勧められた。

「一応、ボルドーですから。コーディアのメドックで」

 もう横文字は嫌いだ。

 シヴァをみたが、同じようにきょとんとしているので、それ下さい、と早口で言うと、

「包装は、どうされます?」ときたので「すぐ飲むので要らない」とそこは即答した。

 

 店を出てから、隅にチーズコーナーもあるのに気づく。

 いやなこった、あの店には戻らないぞ。

 結局、さっきの食品売り場で、4個入り98円のQ・B・Bチーズを買ってよしとした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ