表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/48

南の事情 01

―― ケンジを駅まで送って、車を運んでくれない?


 切羽詰まった電話を晶子から受けて、大倉家の離れに駆けつけた時には、南はただ単にお人よしのオジでしかなかった。


 ケンジが、河川沿いの道路で人を死なせてしまったかもしれない、と晶子から涙ながらに聞かされた時、まずいことに巻き込まれたと気づき、つい舌うちが出た。

「撥ねちまったのか?」


 意外な話を聞いた。

 最初にその男に会ったのは、成人式開始前、会場のロビーだったというのだ。

 ケンジの『先見』の能力を詳しく調査して、力が十分なものであると判ったら、正式に企業契約をお願いしたい、とその場で相手が切り出したのだそうだ。

 人目をはばかるような印象だったらしい。


 一応、連絡先の名刺はもらったらしいが、それには東京での事務所の連絡先しか書かれていない。

 しかし口頭で、彼らが実際は何者なのか聞いたのだそうだ。


 企業の名は『アクシオ』、アメリカでは有名なコンサルティング会社なのだ、とその男はケンジに語っていた。


 払われる契約金の額を聞いて、南は愕然とした。

 初年でも年俸百万ドルだと? まるでメジャーリーガーだ。


「どうしてそんなヤツを川に突き落としたんだ」

 責める南を、青い顔をしたままのケンジが化け物でもみるような目でみた。

「アイツら、悪いヤツらなんだよ、あそこに行ったら殺される」

 特殊能力のあるニンゲンを実験動物並みに扱うのだ、と訴えるケンジは、垣間見えたという自分の未来にすっかり怯えきっていた。


「お願い、アンタ」

 ケンジをこっそり、駅まで送ってやって。

 後はこの子、あてがあるって言うし、しばらくここを離れていた方がいいわ。


 帰りが困るから、と言って自分は乗ってきた軽で先を走り、渋るケンジにZを運転させた。


 それぞれの車に乗る前に、どこか本当にあてがあるのか聞いてみた。

 ケンジは目を真っ赤にしたまま、首を横に振った。


「とりあえず、今夜は駅前のホテルに入ろう」

 いったん市民会館の駐車場にZを入れさせてから、軽でいっしょに駅まで戻り、ケンジを外に待たせたまま自分だけ東峰ホテルへと入った。


 フロントには若い男がいた。

 だいじょうぶ、新人だ。コイツはオレがモータースの人間だと知らないだろう、そう判断して自分だけ偽名でチェックインする。


 以前ホテルの車を車検に持っていったことがあったので、裏口も判っていた。

 部屋が決まると、南は裏からこっそりケンジを部屋に入れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ