表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

* 2 * 4月の痛み。

 その日は、酷く疲れていた。

 残業がほとんどない総務の仕事。

 だけど、少し前に組織の大幅な変更があって、システムが混乱してしまったせいか、仕事がいつになっても終わらず、帰宅が9時を過ぎてしまった。

 何とも間の悪いことに、氷川くんは珍しく定時上がり。まっすぐひとりで帰ったらしい。

 彼の帰りも同じ頃だろうと踏んでいたあたしは、彼に連絡を入れなかった。


 何が起こったか、一瞬わからなかった。

 家についてドアを閉めた途端、ものすごい勢いで氷川くんはあたしの元にやってきて、肩を思いきり押した。

 ガシャン、と大きな音。あたしはドアノブに背中を思いきりぶつけた。


「……ただいま」


 痛みを感じながらも帰宅の挨拶をしたあたしは、随分マヌケだったと思う。


「何でっ……」


 氷川くんは、苦しそうな顔をした。眉を寄せて、左の口の端が歪んで下がる。言葉が続かないみたいで、そのまま俯いていた。

 彼がこういう顔をするとき、あたしは「しょうがないな」という気持ちになる。どうしてそう思うのかはわからないけれど、心が自動的にそう動いてしまう。


「ごめんね」


 すうっと深く息をしてから、あたしは彼が握りしめていた左手をとった。


「情報システムの混乱があったでしょ? その影響で大変だったの。所属の変更がシステムに反映されてなくて、全部手動で直さなきゃいけなくて」

「それは、知ってる」

「……ごめんね」


 何に謝っているのか、あたしはわからない。でもそれ以外、何を言っていいかもわからない。

 氷川くんはあたしの手を振り払って、リビングに戻っていった。

 その日以来、あたしは帰宅の連絡を欠かさないように気をつけた。連絡だけじゃなくて……あたしは彼の機嫌を損ねないように、細心の注意を払って暮らしていた。



◇◇◇



「なっちゃん、ちょっと」


 営業一課長である市谷桂(いちたにけい)さんに呼び止められたのは、それから二週間経った頃だ。


 市谷さんも同期入社だけれど、さん付けしているのは、他の同期とは事情が少し違うから。彼はこの会社――アレニウス・ジャパンの会長の御曹司、というバックがあるからだ。


 ただこれは公然の秘密で、単なる事実。若くして営業課長になったのは、本人の実力に因るところ。でも、それもきっと彼の立場上、そう努力するように筋道がつけられていたんだろうと思う。


 御曹司ということもあって、彼もまた女性に人気がある。営業らしく誰にでもフランクだし、同期に「敬語は許さない」と笑いながら宣言するあたり、人との距離感が良くわかっている。


 高身長で、切れ長の瞳を見開いて笑うのがステキだ。あたしも入社当初は、憧れていた。もちろん、平凡なあたしの手に届く人じゃないとわかっていたから、アイドルを見るような気持ちだったけれど。


「今、時間ある?」

「えっと、うん。ちょうどお昼取りに行くところだよ」

「弁当?」

「いや、コンビニに買いに行こうかなと」

「ちょうど良かった。ケータリングで取った弁当が余ってるから、会議室で食べない? 話したいこともあるし」


 有無を言わせないあたり、生まれ持ったものなのか、リーダーのトレーニングを受けた結果なのか、あたしはその誘いを断れなかった。


「……うん。お茶淹れましょうか」

「おー、頼むね。じゃあ10分後に第二会議室」


 市谷さんは、あの笑顔を見せて去っていく。――あたしはなぜか、妙な罪悪感に襲われた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ