第1話
男は。
元気で明るくて。それで尚且つ、ピアノや料理が上手な人に惹かれていく。
だから。だから私には程遠い存在だった。
私はピアノが出来た。
妹も、ピアノが出来た。
私が好きだといった相手は、絶対にピアノも出来て料理も出来て。私なんかとはちがく、元気で明るくて、活発な妹を好きになっていた。
別に、嫉妬とか妬みとか。そんなのなって今まで妹に対して持った事は無かった。なんていったって、私だって羨ましくて、生まれ変わるなら、妹がいいなとは思った事があった。
私は認めていた。昔から、妹のほうがもてていて、私なんか誰の目にも触れられないことくらいわかっていたから。それに、私である姉思いだから。妹ならそんな妹がほしいなんて、小さい頃に母にいった事がある。
だから、それ以上を求めようとはしなかった。
違う。
諦めがあった。
私は、アナタみたいな妹が出来てよかったと、この病室から何度も笑いかけてあげた。すると、嬉しそうな微笑を見せてくれる。
私も、どうせいつの日にか、妹よりも先に逝ってしまう事が決まっている私だから、恋愛になんか触れないようにしていた。
惚れっぽいところがあるのは自覚している。
だから余計に、好きにならないように。外をあまり見ないようになってしまった。
ピアノ。
小さい頃から、凄く好きで、人一倍練習した。実際のところ、妹よりも素質はあるといわれた。でも、断念しないといけない時が着てしまった。
最初、その事を聞いたときは、素直に自分の事では無いような気がした。
ピアノに専念をしすぎた所為で、指に異変が現れたのは、中学二年生くらいの事だった。
少し、ピアノの所為だという事を気付いてしまっていた所為か、親には言えず、黙って保険証などを持って病院に行った。
良い結果を待っていたのにもかかわらず、思ったとおり、ピアノから来た疲労と絡む病だった。人一倍頑張り、いろんなプレッシャーをかけすぎてしまい、指がついてこなくなってしまっていたのだ。
これ以上ピアノをやるのは、下手したら精神からも来て命に関わる。
そうそのときの医者に言われた。
でも、それを親などに伝える勇気も無く、私はそのままピアノを一生懸命頑張った。でも……。
それはいつの日にか気付かれる事。
手が動かなくなり、脳みそから血がすべてなくなっていくかのような貧血に襲われ、ピアノの椅子からずり落ちた。
もちろん救急車に揺られて病院で。
ピアノを続けられなかったから、二歳下の妹が小学校三年生の頃から始めていたから、そのまま妹に、私の分まで頑張って。と、心にも思っていないことをその時は言った。
でも、妹はそんな私に泣いた。
『私……おねえちゃんみたいに楽しく綺麗にひく事なんて出来ないよ!』
と。
でも、少しそれがうれしく思えた。
初めて妹に勝てたと思った瞬間だった。
恋はした。でも、その相手は妹が好きだったから、私と一緒にいて、妹の事を知ろうとした。
好きだとはそのとき伝えなかったが、諦めた時に好きだった。とは伝えた。でも、普通に友達とかではなく、私からその男を避けた。
「気分はどう?」
カーテンを閉め、軽く窓を開けている場所から、静かにカーテンを靡かせながら風が入ってくる。
その中に、母が静かに入ってきた。
私は、読みかけていた「心のドア」という本にしおりを挟み、パタンと閉じて、母のほうを見上げた。
スッと微笑んで、大丈夫だよ――と呟く。
病院に入って四年。きちんと学校に通っていれば高校二年生だった。
いつも、クラスで静かに授業を受け、静かに学校から帰ってきている所為で、友達があまりいない。いや。あまりどころではなくて、本当にいないと言っても悪くは無い。だから、他の人がお見舞いにくる事なんか無かった。
「どう? あの子元気にしてる?」
私は、気まずい雰囲気を消すかのように、妹の話を振り掛ける。
「えぇ。元気にしてるわよ」
「そう」
特に話す事なんか無い。
一日おきで来る母。話す言葉なんて思いつかない。出来る事ならば来てほしくないと言うのが、心の奥底からの本音だった。
「そういえば、さっき男の人がここの病室はいるかどうか迷ってたのよね。大分前にも、外からこの病室見上げてたし……知り合い?」
「男?」
男となんか、本当に接点なんてないはずだ。
幼馴染とかだっているわけでもなく、クラスの人だって、特別しゃべる人がいたわけでもない。
「それで、花渡されたわよ? 入る勇気無いのでって。是非渡してあげてといったんだけど押し付けられちゃって」
「……ふぅん」
少しばかり理由はわかった。
また、妹と仲良くしたいがために、私を利用しようとしているのだ。
そう考えたほうが、へんな期待なんてしなくて良い。
でも、まさか命の少ない私が、マンガのような出来事になってしまう事なんて、夢にも思っていなかった。
作者の壬哉です。
今回は読んでくださってありがとうございます。
恋愛というのは、初めて作ると言っても間違えでは無いくらいの初心者です。
文章構成など以外でも、気をつけてはいますが、誤字脱字が耐えません。
いろいろと指摘などもよろしくお願いします!