表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/23

中止か延期

 1年延期すれば万事上手く行くと思っていたのに、新型コロナウイルスの猛威は去るどころか、ますます強まるばかり。2020年から2021年になる年末年始、これまでになく感染が拡大した。そうなると、オリンピックの中止か延期を求める声が大きくなってきた。世論調査では半々と言った所だが、反対論は声が大きくなりがちだ。

 確かに、医療の逼迫の懸念はある。医療従事者がすごく大変そうだ。こんな世の中なのにオリンピックどころじゃないだろうという意見も分かる。だが、オリンピックやパラリンピックは希望の光だ。旅行も出来ず、外食さえ出来ず、楽しみがなくなってしまった人々にも、感動のドラマを与えてくれるに違いない。

 いやいや、本音を言えば、とにかく俺はボランティア活動をしたい。オリンピックがなくなってしまったら、俺は何を目標に生きていけばいいのか分からない、と今は思っている。理屈ではない。感情的にオリンピックを中止にして欲しくない。そして、延期はおそらく無理だろう。1年延期しただけでもお金が余計にかかってしまっているのだ。潤沢だと思われていた東京都の財政も、オリンピック費用とコロナ対策でかなり厳しいという話だ。選手村だって、パラリンピックの後にマンションとして一般の人に販売される事になっていたのに、1年延期になって困っている人もいたのだ。それをもう1年というのはどう考えてもありえない。そして、ほんの少し延期しようとしても、感染状況が好転しているとも限らない。

 オリンピック反対のデモの話などを聞くと、非常に嫌な気持ちになった。もやもやする。不安な気持ちを吐き出したいが、身近にフィールドキャストをやるという人の話を聞いた事はない。この香川に俺以外のフィールドキャストがいるのだろうか。しかし、独りで抱えているのは辛い。そこで、インターネットの世界で仲間を探す事にした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ