表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/18

平凡な日常にもゆずれないものがあった?

「……死にたくねえ」


 この世界がゲームのシナリオのように動いていくのかは定かではないけれど知識として有してる情報に備えることは必要だろう。

 けれど、現状として洗脳などからの魔法的な自衛の手段は思い当る節がない。その上、父、叔父による領民への搾取が続いたら、溜まりに溜まったヘイトがのちのち領主になるオレに降りかかるのは明白な案件であるため、できることなら改善をしていきたい所存ではある。


 ある。あるっちゃぁあるけど、急な行動は悪手に思えた。 


 彼らにとって領民は、搾取されることが前提の存在なのだ。足りないものは、搾りとり、それでも足りないときは、引きちぎってでも搾ればいいと、ごく当たり前に考えている。

 

 それゆえに、オレは安易に領民の味方をするようなことは口にしない。


 それは、彼らにとってオレという存在はバカでクズで頭も程よく悪く担ぎやすい神輿であると思って頂いている方がオレの都合がいいからだ。ただの神輿の跡取りが、唐突に至極まともなことを言い出したら、おかしくなったと躾けというなにかがはいるのは火を見るよりも明らかだし、そんなのごめんだ。

 

 だから、オレが改悛したなんてまちがっても叔父に悟らせるような行動をするわけにはいかない。


「かと言って、いまのオレじゃないおれの振る舞いを続けるのは……」


 罪悪感がハンパない。

 おれには抵抗がなくても生えた俺の記憶から生まれた感情は「無理だ。できないよ」と胸のうちで訴えていた。 

 それは、俺が立派な人間だったからとかじゃなくて、ただジャポンという国に生まれて、普通に、一般的な規範意識を育んで、人の迷惑にならないよう可もなく不可もない生活をしてきただけの記憶が、おれのこれまでの行いを明確に拒絶しているだけだ。


「ハハ。なんだよ。安穏とした機械的な毎日がじつは、とても恵まれてたってか……」


 毎日。逃げ出したかったんだ。

 つまらない日常から。

 だけど、積極的に死にたかったわけでもない。

 ただ朝を迎えても、起きたくなかったし、夜がくれば、静かに、永遠の眠りにつきたかっただけだ。 

 毎日。毎日。毎日。

 そうやって生きてきただけなのに。


「……そんな自分にも守りたい誇りみたいなものがあったってことなのかなあ」 



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ