表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/106

パート9 新春!ド定番の・・・はじめての棚卸し(事務的作業その1)

2201011800 事務項目の一時退避?あらすじ


私小説です・・・としか、だいたいタイトルで察してくだされ(私小説の意味あってるのかな?)

最初ヒューマンドラマかな?(ジャンル)と思ったが

いや、いやいや違うと思ってその他にしました。

あらすじというけど、まだまだ途中やりで書き続けるネタは充分ですが

度胸と体力がちょっぴり心配です。あーごく最近の経験談って感じですかね

21120346追記 ちょっと更新するぜ あらすじをほんのちょっと詳しくしても大丈夫な気がして独断先行するぜ

予定は最初のシリーズを・・・うーん「倒せ風雲引篭城篇」とでもしようかな?ぶっちゃけると緊急入院してから退院してオレに会うまでの物語だ

次のシリーズを・・・うーん「学研ひみつシリーズ オレのひみつ」篇かな?オレが考察するオレの事を語る話だ

すっごくくだらない話だがケイブンシャ◯◯百科シリーズとどっちにするか一瞬迷ったぜ!

ボリュームはよくわかってないが最低ここまで書けたらなぁとは思ってます。

次のシリーズは・・・・ここはひねらなくてもいいか、社会復帰の苦労を現在進行で書くのはリハビリと心のハリ

になるかも?と思ってるが実のところここはそれ程重要と思ってないのですっぱりやめるかも?

以上ですわ

あっ!身内の人間に最初の読者になってもらうつもりでここをバラしたんだった・・・

その感想を聞いてから編集するんだった・・・だからオレはまわりから焦り過ぎていると心配される・・・まあ

やっちゃったものは仕方ない更新しよう

今気付いたんんだが、最後のシリーズは地上波の「密着24時シリーズにかけても良かったかな?

正直のところ先の話過ぎて・・・あんまり考える気ないのも本音だわ

文字書くのはすっごく楽しいけど、ちょっと疲れるのも昨日で気付いた事だから・・・

いけない事と思いながらも追加日時から一時間くらいちまちま微追加してる・・・

楽しいことだけに目を奪われているわけでなく、本当の問題は読者とのなんというか反応とか距離感とかが

僕にどれだけダメージがあるかはちょっと気がかり事項ではあります。

感想は聞けた・・・「まー・・・・いいんじゃない?」という感じに、他者目線でも身バレや書き込みに対する

不愉快感が強くないという意味なら、少しは安心

母は読み上げてくれた・・・母と私との関係は少し良好になってきてる感じで焦りも前ほどじゃない

書くのを急ぐ理由はなくなった。うん

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ