表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/40

第7話 スーパーでAV流して何が悪い!

『ああんっ! い、イッくううう―!!』

「なんでだ……」




 どうも、こんにちは。毎度お馴染み高明です。今俺は、久しぶりに働いてきたのです。はぁー、マジでキツかった。もう2度と働きたくない。疲れ切っている俺は、車で自宅に帰るところです。早く帰って、アリスたんで癒されたい。


 テレレレレ♪


 はい。ケータイなりました。しかも、この着信音は家に帰れないことが確定することを告げるものだ。クッソ。


「はいはい。ま○こ?」

「ま○こー? すっしー、今暇っしょ?」


 案の定、たーちゃんでした。


「今、働いてきて帰ってるとこなんだけど」

「いや、そんなのはいいから、すぐにいつものとこに来てよ! 面白いことしてるから!」

「は? 何してんの?」

「それは来てからのお楽しみ。田中もおるで」

「よし。すぐに向かう」


 瑠がいるなら話は別だ。疲れた体に必要なものは、8割のアリスたんに2割の瑠だ!!


「んじゃ、まっとるなー。パーイ○ン」


 たーちゃんとの通話が終わり、俺はマイエンジェルの待つ、俺らの集合場所のスーパーへと向かうのだった。……やっぱ、帰ってアニメ見てぇ。




 はい。渋滞にハマりました。すぐに行くとか言って、いけませーん。鬼ダリい。


 プルルルル。


 ケータイからたーちゃんの電話番号を選択し、電話をかけた。


「ま○こー?」

「たーちゃん? 渋滞にハマったから、少し時間かかるわ」

「マジかよー。まあ、しゃーねぇ。待ってるわ」

「もし、帰りたくなったら帰っていいから」


 むしろ、俺が帰りたい。


「大丈夫。すっしーがくるまでしっかり待ってるから」


 変なところで律儀なやつだよ。お前は。


 たーちゃんとの通話を終了し、俺はのんびりとこの渋滞を抜けるのを待った。帰りてぇ。




「やっと、着いた―!」


 あれから渋滞をを抜けて、20分かけてスーパーまでたどり着いた。本来なら10分もしないのに。あー、バカみたいに思えてきた。


「って、あれ? 瑠だけ?」


 俺は、車を降りて店内に入ると、そこには日本空軍の恰好をした瑠だけがいた。その服どこで買ってんだよ。マジで。……まあ、可愛いからいいけどね!


「お疲れ様。高明」

「いつも俺に癒しをくれてありがとう。結婚してくれ」

「ごめん。死んで」


 鬱だ。死のう。


「そんなことより、たーちゃんは?」

「ボクにここで待ってろ。って言って、どっかに行ったよ?」

「はー? なんだよそれー。俺、帰っていいかや?」

「まあ、もう少し待ってみようよ。ここが閉店したらボクも帰るしさ」


 瑠がそういうのなら仕方ない。待ってやろう。瑠に感謝するんだな! たーちゃん!




「帰ってこなくね?」

「そうだね……どこ行っちゃったんだろう?」


 あれから、30分ほど待っているが一向にたーちゃんが帰ってこない。てか、瑠くん小首傾げないで。可愛いから。俺の俺が元気になっちゃうから。テントはっちゃうから。


「もう、帰ってもいいかや?」

「駄目だよ? 待ってないと」

「よし。待とう。いつまでも待とう」


 マイエンジェルが待つというのなら、いつまでも待ちましょう。それが俺の使命。英語で言うなら……わっかんねぇや。


「ミッションだよ。高明」

「あれ? なんで俺の考えてることわかるのん?」

「いや、声に出てたよ?」

「マジか」


 自嘲しないと、マジであっち系だと思われちまう。


「ちー○こ! まー○こ! ちー○こ! まー○こ!」


 あー、どっかで聞いたことのある頭の弱い声が聞こえてきたなー。


「おっ! すっしー! 来てたのか!」

「来てたのか! じゃねーよ! どこ行ってたんだよ! 瑠がいなかったら帰ってたぞ!」

「すま○こ、すま○こ」

「ったっく。何やってたんだよ」

「まあ、外に出てみればわかる。とりま、一服行かね?」

「「りょ」」


 俺たちは、外にある喫煙所に向かい、一服を始めようとしたとき、何かがおかしかった。


「なんかヤンキー居ねえ?」


 外に出ると、爆音で音楽らしきものを鳴らしている車がどこかにいる。どこに居るかはわからんけど。


「確かに聞こえるね。誰なんだろう?」

「どうせ、ち○ぽみたいなやつだろ」

「なんでたーちゃんは、そんなにさらっと下ネタ言えんの?」


 それにしてもうるさい。いつまで爆音で音楽鳴らしてんだよ。一発ケンカ売ってこようかや?


「ちょっと、うるさいから鳴らしてるやつシメてくるわ」

「あっ、ボクも面白そうだから行く!」

「じゃあ、我は待っとるわ」


 あれ? たーちゃんがついて来ないなんて珍しいな。まあ、いいや。さっさとシメてこよう。


「ねえ、高明」

「なんだ? 瑠。俺と子ども作る気になったか?」

「違うよ! 死ね!」

「冗談だって。で、どうしたんだ?」

「なんか、今聞こえてる音、音楽じゃなくない?」


 そう瑠に言われて、耳を澄まして聞いてみると確かに少し違った。これは……喘ぎ声?


「ちょっと待て。そーいや、たーちゃんが外に出れば面白いことがわかるって言ってたよな?」

「うん。ボクもそう聞いたよ」

「もしかして、これって」


 俺は、わかってしまった。この音の正体を。俺は、たーちゃんの車を見つけ、そこに駆け寄ってみると案の定、そういうことだった。


『そこーッ!! 気持ちいいのーッ!!』

「あの野郎。車の中でAV流してやがった」

「はあ、白田がやりそうなことだよね」


 そう、俺らが爆音で音楽を流していると思っていたものの正体は、たーちゃんが車で流していたAVでした。


「このままじゃ、いつポリが来てもおかしくないぞ」

「えー、また職質受けるのやだよー」

「たぶん、結構時間経ってるから、もう通報されていてもおかしくないぞ」


 俺と瑠がそんな話をしていると、遠くから見覚えのある赤ランが光っていた。あー、これは終わったな。


「寿司屋! 田中! この車誰のだ!」

「「たーちゃん(白田)のです(だよ)」」


 ミニパトから出てきた警官に車の所持者を聞かれた俺と瑠は、すぐさまたーちゃんの名前を口にした。だって、職質めんどいから受けたくないもん。


「白田! お前またやってくれたな!!」

「うぇー!? なんでポリいんの!?」


 そうして、たーちゃんはミニパトに連行されていきました。はあ……ホントに何やってんだか。



※良い子のみんなはマネしないように


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ