表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

仲違いの話


 七宮には書道部の友達がいる。一度、僕と引き合わせてくれた。礼節正しくてよくおどけてみせる、場の空気をやわらげてくれる女の子で、名前は大橋さんといった。

 大橋さんがいなくなってから、僕と七宮はファミレスに入った。七宮はハンバーグセットを、僕はグリルチキンセットを頼んだ。

 七宮は大きなため息をついた

「私ね、彼女のことが嫌いなの」

 七宮は言った。

「すごくいい子なのよ。悪いところなんて全然ないの。きれいな字を書くし、いつもニコニコしてるわ。おおよそ人に嫌われる要素なんて一つも持ってない子よ。

 例えば、会社の入社試験で私が面接官だとするでしょう? あの子が面接にやってくるじゃない? あの子は、あのニコニコした調子で感じのいいことを話すのでしょうね。私は一発であの子のことを気に入るわ。きっと採用するでしょうね。そういう子なのよ。

 でも友達としての私はあの子のことがきらいなの。こういうのって、わかってくれる?」

「なんとなく」

 僕は言った。

「でもどうしてきらいなのに一緒にいるんだい?」

「しょうがないじゃない。だってここでは一度仲違いしたら仲直りできないんですもの。それってさみしいわ」

「なるほど」

 ハンバーグセットとグリルチキンセットを食べ終えた僕らはファミレスを出る。

 相変わらず雨が降っていたから傘をさす。そのせいで僕らは手を繋ぐこともできない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ