表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/24

レリーナ2

レリーナ視点。

それからは、彼との逢瀬を楽しんだわ。

世界は私と彼しかいないの。

いつ一緒になれるの?って聞いたら彼は今の奥さんと離縁しないと出来ないって。

彼ってば既婚者だったのね。

でも奥さんより私が魅力的だったのね、なら仕方ないわ。

奥さんより私と先に出会っていればすぐに結婚したのにね。


彼と会えない日は、彼と会う日の為にドレスや宝石を新調するの。

だっていつでも綺麗な私を見てほしいじゃない?

お父様は苦言を漏らしていたけど、私はいずれ王妃になるのよ?

これくらい、贅沢でもなんでもないわ。

先行投資だと思えばいいじゃない。


そうやって過ごしていたけど、しばらく経って彼とは全く会えなくなった。

もしかして何かあったのかしら、と思って王城に行ったけれど、門番が入れてくれないの。

私は王妃になる女よ!って言っても全然相手にしてくれなくて・・・

いいわ、私が王妃になったらあの者はすぐクビにしてやるわ!


あれから何度も王城に行ったけれど一切入れてくれないの・・・

心配にもなるわ、だって一度も会えないんだもの。


そしてようやく王城から呼び出しがきた。

なかなか会えないからやきもきしてたところよ。


お父様も召喚されたから一緒に王城へ向かっているのだけど、お父様ったら緊張のしすぎよ、そんなに顔色悪くして。

これから嬉しい報告があるのだからもっと気を楽にしなきゃ。

謁見の間に呼ばれ、しばらく待っていると彼がやってきた。

久し振りに見る彼はどこか疲れているように見えた。



「バローナム子爵、バローナム子爵令嬢」



彼の真横に立っているおじさんが私達親子を呼んだ。



「此度の件、子爵は理解しておられるな?」

「は、はい・・・」

「これは国を揺るがす一大事である。これは子爵家の総意か」

「い、いえ!それは絶対にありえませぬ!我が子爵家は初代より王家に忠誠を誓っております!王家に背く事など絶対にありえませぬ!」

「お父様・・・?」



一体何を言ってるの?

私と彼が結婚する事がそんなに重大なのかしら?

それに彼は一度も口を開いていないわ・・・



「では、そなたの養女(むすめ)の独断だと」

「さようでございます・・・全ては私の躾不足でした・・・」

「そうだな。では沙汰を言い渡す。バローナム子爵はひと月、王城への出入り禁止を申し渡す。そしてレリーナ・バローナムに関しては、一生涯、修道院から出る事を禁ずる。修道院はヴェロム修道院である」

「ヴェロム修道院・・・!」



何?どういう事なの?

誰が修道院に行くというの?

何が何だか分からないまま話が進んで、私は理解できなかった。



「まって・・・待って!これはどういう事なの!?」



思わず声を上げてしまった。

でも、理解できないのだもの、ちゃんと説明してよ・・・!



「わた、私が修道院に行くって・・・どういう事なの!?私はあなたと結婚して王妃になるんじゃなかったの!?ねえ!!」

「・・・レリーナ・・・」



叫び声を上げる私に、彼はその疲れたような顔を私に向けて、ようやく名前を呼んでくれた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ