表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/11

第7話 隠しっこ無し

「少し、昔の話をしようか」


泣き止んで、少し落ち着いた様子の香菜を見て、俺は言葉を紡いだ。


「俺は昔、異常者って呼ばれていたんだ」


「異常者?」


「ああ、異常者だ」


昔の話を自分から誰かに話したことは、一度もない。少し、緊張する。心臓が動悸していて、少し息苦しさを感じる。


「俺は、感情に乏しかったんだ。まわりは、普通に笑ったり、泣いたりできるけど、俺にはそれがうまくできなかったんだ」


香菜は、黙って聞いている。その目は前髪に隠れていて、見通せない。


「俺は鉄仮面と言われていて、いつもいじめられていた。ずっと思っていたんだ。だれか、俺を救ってくれ。生きることは、俺にはきつ過ぎる。まわりが普通にやっていることも、俺にはうまくできない。どうして、俺はこんな不完全な状態で生まれてきてしまったんだろうってね。何回か、死のうかとも思ったけど、結局できなかった。俺には勇気が足りなかったんだ」


手が伸びて、俺の手を掴む。握られたその温度が、俺の心にしみる。


「悟さんが勇気が足りない意気地なしで良かった。もし、そうじゃなかったら私は悟さんに出会えなかったから」


香菜はまっすぐな瞳で俺を見つめる。暖かい。香菜の暖かさが、優しさが俺を包み込んでいく。


「生きていてくれて、ありがとう」


報われた気がした。救われた気がした。俺が今まで生きてきたことは、やってきたことは決して無駄ではなかったんだ。だって俺は今、こうして香菜と触れ合えているのだから。香菜に、感謝されたのだから。香菜に赦されたのだから。


「香菜は、優しいな」


「そんなことないよ」


香菜は微笑んでいた。穏やかに。


結局俺は、認めてもらいたかったのかもしれない。誰かに、自分は価値のある人間なんだと、生きていてもいい人間なんだと。


「悟さん、泣いてるの?」


「な、泣いてなんかねぇよ!」


「ふーん。そっか〜。じゃあ、今は目から水が垂れてるだけかぁ〜」


ニヤニヤ顔の香菜が言う。流れ的にスルーするところだろそこは!


「そ、そうだよ!日本男児たるもの、人前で泣いたりなどしない!」


「悟さん、私といる時くらい素直になってもいいんだよ」


コイツ。やっぱ、ズルいわ。


「ありがとうな。香菜」


「うん」


二人で肩を寄せ合う。沈黙が流れ続けていく。だが、それは決して息苦しい方の沈黙ではなく、心地いいものだった。


俺たちは、傷を舐め合うかのように二人で寄り添い続けていた。

今回はちょっと短いです。


感想評価等お願いします。きたら、作者のモチベーション爆上がり丸です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ