表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リバーシ!  作者: 大野 大樹
4/78

4.無意識の天才に追い付けないんです。

「‥夢か‥」

 とか、べたなセリフ‥勿論言ったってしょうがないんだけど、口に出して言ってみた。

 もう、あっちの世界でこの身体を作れないんじゃ‥だって今までは、意識して作ってたわけじゃない、この身体こそが全てだと思いこんでいる頭が身体に命令を出し、俺の意識とは無関係に作り出していたに過ぎない。

 だけど意識したら、‥できないかもしれない。

 なんてことはない。

 普通に「作る」ことが出来た。

 あれだ、意識することなく呼吸をしていたが、水の中に入り、「ああそうか、空気があるから呼吸ってできてたんだ‥! 」って気づく、その状態で、「大丈夫です、水の中でも呼吸できますよ」って言われら‥「え! ‥今までどうやって呼吸ってしてたっけ?? 」ってなるだろう。

 頭の中で「無理だろ」「どうやるんだっけ?? 」って思ってると、身体も一緒に「え!? どうだっけ、どうするんだっけ?? 」ってなるだろう‥

 ってそう思ってたけど、

 どうやら、そうでもないみたい。

 意識とかじゃなくて、できるんだ。

 自然に。

 それほど俺のこの頭は、この身体を「自然に」作る習慣がついてるってことだ。


 何かを新たに作り出したって感覚は無い。

 ミチルが間違えていて、実はあっちの俺こそが幻影で、こっちの俺が本体なのか? それとも、‥よっぽど俺が、「自然に」当たり前にこの幻影を作って、「維持」しているのか。

 ‥答えは、両親に聞けば分かるだろう。

 兎に角家に帰るのが先だ。

 思わず頭を抱え込む俺に

「おはよ~」

 なんて、すっかり充電終了なこっちバージョンのミチルが身体を起こす。

 イケメン笑顔が眩しい。ちょっと髪の毛に寝癖がついてる。

 さっきのミチルにはなかった、寝癖。

 ‥こっちは、「起きました」って感じだな。

 あっちのミチルよりは、色が若干暗めの、‥そう、昨日の夜に会ったオリーブの髪と目の色をした男。

 こっちの世界がミチルの世界で、あっちには出稼ぎに行っているっていってたから、「起きた」で間違いないんだろう。

 でも、俺は‥。



 あの後、眠りについたのはあっちバージョン‥つまり眠り(スリーピングビューティー)である俺だ。

 あっちが主体だのに、昼間ずっとあっちで寝てるって‥、どんな日中逆転生活だ。

 幸い両親もあっちの人間だから、折をみて家族で帰った方が良いのかもしれない。‥今度、あっちの自分のことを誰かほかの人に聞いてみよう。

 とか言いながら‥まあ、このままでいいならこのままいようかなあ。なんて‥。

 両親のことを思ったら帰った方がいいんだろう。何ていっても、両親にとっては、あっちの方が住み慣れてるわけだしね。

 ‥俺は、別にどっちでもいい。

 思った以上に俺はどっちの世界にも思い入れは無い。

 そもそも、あっちの俺は何故眠っていたんだろうか。

 何故、ここで住んでいたんだろうか。


「眠り姫だろ? 悪い魔女に魔法をかけられたからに決まってるじゃないか」

 ビジネスホテルに備え付けてあるアメニティで歯を磨き、

「シャワー先に借りるね」

 なんてバスルームに消えようとするミチルを捕まえる。

「‥こともなげに変なことをさらっと言うなよ‥」

「そこらへんは知らないよ。‥大方、御両親がそれは知ってるんじゃないかな? 帰って聞いてみたら? 」

 ‥そりゃ、そうだ!

 父さんたちが、俺をこっちに連れて来てくれたんだもんな! ‥慣れない土地で、俺を‥。

 そういや‥戸籍どうしたんだろ。

 さっきから、ミチルがバスルームをあからさまにガン見しているが、‥もう一つ!!

 これだけ聞かせてもらったら、解放するし、なんならもう会わないで全然大丈夫だから!

「戸籍? 王子が用意したんじゃないかな? 時々、あっちからこっちに移住する人もいるから、そういう手続きは結構慣れたもんだろうと思うよ。‥で、俺‥、仕事に遅れるんだけど、シャワー行かせてもらっていい? 」

 仕事!

 その一言にはっとした。

 そうだ、今日‥俺も仕事‥。

 サーと血の気が引くのが分かった。

「ああ、ごめん。‥ああ、仕事。俺も行かないと‥」

 ‥何となく、週末みたいな感覚だった‥。

 そう、今日は金曜日だった。今日一日働かないと、週末は来ない‥。

 ミチルが頷く。

「ここ、駅の近くだから、あんたもシャワー浴びて朝食を食べる時間位はあると思う。会社は駅から遠いの? 」

 俺は首を振る。

 ミチルは頷くと、ホテルの備え付けのメモ帳を一枚ちぎり、名前と携帯番号をさらさらと書いて俺に渡した。

「あ、これ。俺の連絡先。電話に出れるときは、出るようにするから」

 仕事中以外、

 あっちに行っているとき以外。

 頷いた俺を、ミチルが見ていたかどうかは分からない。

「先に借りるね。‥すぐ出て来るから」

 ミチルはそのままバスルームに消えた。

 一人ぽつん、と部屋に残された俺は、ミチルをそのまま待つ気にもなれず、サイドテーブルに置かれた宿泊料金表を見て、一人分の料金をミチルの携帯電話の横に置いた。

 先に帰ります。

 と一応のメモ書きも添えた。

 お世話になりました。って書くのは違うだろう。別に俺はお世話になってはいない。しかも、これから先もお世話になる気もない。

 ありがとうございました。

 もおかしい。

 そもそも、俺は巻き込まれただけだ。

 俺の真実が分かったわけだけど、‥俺は別に知りたくはなかった。

 そのまま携帯で職場に電話を入れ、体調が悪いので今日は休ませてほしい、という旨を伝える。

 ‥とてもじゃないが、仕事に行ける気はしなかった。



「あら! あんた‥昨日どうしてたのよ」

 母さんは、真っ白な顔をして俺を見た。

 一晩中起きていたのだろう。‥心配させてしまった。

 ああ、あの後実は聞いたんだけど、

 リバーシの親はリバーシではないらしい。リバーシからリバーシが産まれる確率なんて、それこそ、宇宙のなかにおける砂粒程の確率すらないらしい。

 リバーシ自体が珍しい存在だから。

 俺も、俺の両親はリバーシじゃないと、何となくわかる。

 じゃないと、こっち側で俺をサポートしながら生きようなんて思わない。‥それに、無理だ。

「‥ブレスレットがない‥」

 母さんの目が、俺の手首に向けられている。

 俺は、ゆっくりと頷く

「母さん、俺‥。あっちの世界に行ってきた‥」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ