表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ビバ☆就活体験記  作者: マナブハジメ
最終章 「内々定と、就職活動と、百パーセントジュース」
78/92

四月三日  田中麻美

 四月三日  田中麻美


 武畑薬品の面接受けてきました。学生四人対面接官二人の集団面接で、雰囲気はとっても良かったです。面接官の方がお二人ともすごく優しくて、緊張をほぐそうとしてくださっているのがよく分かりました。内容は、ESの質問項目と全く同じことを聞いて下さって、とても答えやすかったです。その分どうやって合否を決めるのか疑問に思ったけど、そんなこと考えていてもどうしようもないよね。だから、考えないことにしました。私にとっては明日が勝負どころです。頑張ります。みんなも頑張って。じゃあね。バイバイ。


(追加)  山井里央


 二菱銀行と青色銀行行ってきました。青色銀行からは連絡あったんだけど、二菱銀行からは連絡ないの~。ヤバイ~。地域限定の募集を残してる所が何個かあるからまだ泣かなくて済みそうだけど……。とにかく残ってる所に集中するしかないよね。二条院君とミッキーはどんな感じなのー? よかったら教えてよー。


(追加)  谷本直毅


 双目の面接受けてから二菱商事の試験受けてきた。これでとりあえず試験攻勢は終わったことになる。双目の方は学生二人対社員一人の集団面接。学生時代頑張ったこととか、商社で何がしたいとか、何か面白いニュースを教えてだとか、だいたい予想通りの面接だった。で、非通知のコールとったら双目からで、次の面接の予約しました。九紅も昨日の夜メールあったから、商社の仕事の速さには驚き桃の木だ。筆記の方は相変わらずです。英語ができない終わらない。マズイな。マズすぎる。積商と佐藤忠は相変わらず連絡こんからこりゃもう諦めた方がいい。やべーな。ヤヴァイよ。俺も三木森と二条院のことが気になります。メール返さないことに定評があるこのツートップが縄紐購入しとるんでないかと気が気じゃありません。生存確認の信号くらい送れよ送れ。それでは皆さん。健闘を祈る!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ