二月二五日 田中麻美
二月二五日 田中麻美
黒報堂の筆記試験受けてきました。会場がすっごく大きくてびっくりでした。おまけに、受ける人もたくさんいて、あれだけの人数からほんの一握りの人しか内定もらえないんだなあって考えると、ちょっと弱気になってしまいました。でも、私なりに勉強の成果は出せたと思います。人数多すぎて逆に開き直っちゃったのかも。落ち着いて解くことができました。内容は普通のSPIとクリエイティブテストだったよ。クリエイティブ試験は、「最近あったイタイ話」「泥だらけのTシャツが洗濯してもらうために言った一言は?」「ファミリーレストランの接客に対する苦情で二番目に多かった苦情は?」っていう内容でした。クリエイティブ試験はめちゃくちゃ楽しかったです。先輩から、量を書けば大丈夫って言われていたから、全然困りませんでした。それよりも問題はSPIの方です。う~ん。一応手ごたえはあるんだけど、あの難易度だとみんないい点数とれそうな気がするの。だから、ボーダーは高いのかなって思います。でも、学力だけで選考するわけではないはずだから、結局のところ詳しいことはわかりません。人事さんのみぞ知るっていうところでしょうか。結果発表は三月上旬だそうです。来週までドキドキです。試験の終わりに、「今日の内容は掲示板等に書き込まないでください」って言ってたけど、これは日記だから大丈夫だよね。(笑) 報告はこんなところです。帰りは、谷本君とご飯食べて帰りました。いろいろアドバイスくれてありがとう。ゆっくりでもいいから、一歩ずつ着実に前進できたらいいと思います。コツコツ頑張るね。それじゃあ。バイバイ。




