表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/145

66.ダメ押しの料理に会話も弾む

 程よく酒が入った状態になると、何か口にしたくなる。

 酔いだけでは物足りず、空腹も満たしたくなる。

 人とは強欲な生き物だ――などと嘆くつもりはない。

 人生は一度きりだ。

 楽しめる時に楽しんで何が悪い。

 例えば、ほら。

 俺の隣の女の子なんか、これでもかと食べることを楽しんでいるぜ?


「むー、ふふふ、このあさりのキムチ和えですかぁ。お箸が止まらないですねー」


 ニコニコしながら、エミリアは旺盛な食欲を発揮している。

 小柄な体のどこにこれだけ入るのか、時々不思議になる。

 ライアルとモニカも結構食べるけれど、エミリアには及ばない。

 二人は食べながら、驚きのこもった視線を投げかけていた。

 おっと、手が止まっているぜ?


「おーい、お二人さん。さっきから動かないままどうしたんだよ」


「お、おお。いや、エミリアさんの食べっぷりが凄いなと思ってさ。美味いね、この貝を炒めた料理。あさりだっけ、このくにっとした歯ざわりが面白いな。白菜キムチも辛いだけじゃなくて、その奥に少し甘さもあって飽きさせない。酒の肴にはぴったりだな」


「私もこれ好きです。貝はあまり食べないんですけど、海産物特有の複雑な旨みがありますよね。お酒と白菜キムチが生臭さを消していて、とても食べやすいですよ」


 二人とも気に入ってくれたらしいな。

 ライアルのグラスが空いたことに気がつき、モニカがすかさず酌をする。

「すいません、じゃあお返しに」とライアルも酌を返す。

 昔に比べると、こいつも対応が柔らかくなったな。

 モニカも嬉しそうにしている。


 "きっかけになれば、それにこしたことはないけど"


 男女の仲は何がどう転ぶか分からない。

 あまりお節介は焼きたくない。

 でも、それとなく機会を作るくらいは許されるだろう。

 恋愛の駆け引きだけは、実際にやり取りしないと上達しないし。

 そんなことを考えながら、俺はお茶漬けに口をつける。

 淡い日本茶の香りと一緒に、ご飯とアラが舌に乗った。

 うん、文句なく美味しい。

 俺も少し飲みすぎたのか、こういう素朴な味が妙に染みる。

 体だけじゃなく、心までホカホカしてきそうだ。

 もう一口、二口啜る。

 スカールのアラから脂がちょっと滲んで、それが微かなコクとなる。

 醤油がそれを加速させ、ご飯と共に胃に流れ落ちていく。

 単純だけど逸品と言っていい。


「クリス様ー、このあさりのキムチ和え、おかわりないですかぁー!?」


「えっ、もう食べたの?」


 俺の束の間のお茶漬けタイムは、唐突に破られた。

 エミリアが空の器を恨めしそうに見ている。

 カラリと転がったあさりの貝殻が、何となく悲しい。

 ついでに言えば、ワイングラスも空になっている。


「こう、今まで色々なお料理をいただいてきましたけどっ。お酒の肴と言うなら、これが一番ではないですかっ! この磯の風味漂うあさりも、ぴりっと辛い白菜キムチも、恐ろしいほどにお酒を勧めてきますよねー! 一口ごとに天国なのですっ!」


「いや、それは単にエミリアさんが飲み過ぎなだけじゃ」


「しっ、ライアルさん、黙っていてあげてください」


 ライアルの突っ込みを、モニカが阻止する。

 ほんとこのメイドは気苦労絶えないね。

 その間にも、エミリアの熱い感想は続く。

 どうやらよほど気に入ったらしい。


「しかもお酒がちょっと利いているから、大人のお料理って感じなんですよー。作り方はすごく簡単かもしれないけれど、小粋というか何と言いますか。こんなお料理をさくっと作るクリス様が憎いっ。海の幸と陸の幸の見事なマリアージュですー」


「憎いって何だ、憎いって。感謝していますだろ」


 軽く答えながら、キムチ和えのおかわりを渡してやる。

「言葉のあやですよぅ、もちろん感謝していますー」と笑いながら、お茶漬けも食べ始めていた。

 ほんとよく食べるな、この子。


「ふわあ、あっさりとしたスカールのアラが素敵ですねぇ。お茶と一緒に、さらさらと喉に入っていきますー。じんわりと美味しいって感じですー」


「焼きおにぎりとかも考えたけどさ、お茶漬けが一番食べやすいかなと思ってね。ライアルとモニカさんは?」


「ああ、これいけるな。俺には馴染みの無い香りだけど、この日本茶というお茶がいいね。それにスカールの余った部分がこんなに美味いなんて、今まで知らなかったよ」


「そうですね、とても食べやすくてホッとするような……上手く言えないんですけど、私、このお茶漬け好きです。ちょっと垂らしたお醤油がアクセントになって、最後まで飽きさせないんですよね」


 良かった、皆それぞれ楽しんでくれたようだ。

 一番食べているのは、当然エミリアだ。

 まさかキムチ和えをおかわりするとは、俺の予想を超えていた。

 でもライアルもモニカもよく食べてくれたし、何より皆いい顔をしている。


 満足しながら、俺はワイングラスを傾ける。

 これを今日の最後の一杯にしようか。

 豊かな葡萄の風味が喉を抜ける。

 それが消えないうちに、あさりのキムチ和えを少し食べた。

 軽快な白ワインには、重くない料理が良く似合う。


 俺の渾身のニ品をつまんでいる内に、この飲み会も終盤にさしかかってきた。

 食べたり飲んだりより、次第に会話中心になっていく。

 会話の中心は主にライアルだった。

 昔より話すようになったかもな、こいつ。


「最初に言っておくけどさ、俺が加護を失ったことは気にしなくていいから。昔は気にしていたけど、今はもう気にならないしね」


 最初にわざわざそう言うあたり、ほんとに変わったと思うよ。

 ほんとあの時は見ていられなかったからな。

 直々にお許しを得たからか、エミリアが遠慮なく切り込む。


「じゃあじゃあお聞きしたいのですっ。その右腕の痣は痛まないのですか?」


 エミリアのど直球な質問にも、ライアルは平気な顔だ。


「今はもう大丈夫。加護を失った直後は、時々痛かったかな」


「そうですかあ、大変だったんですねえ。もしまだ痛むようなら、治療してさしあげようかと考えていたんですよー」


「ありがとう、でも気持ちだけでいいよ」


「もちろん有料ですけれどねー」


「えっ……」


 聖女のあまりな発言に、ライアルが絶句してしまった。

 その黒い目は大きく見開かれている。

「冗談ですよぉ、もっちろん」とエミリアは笑うが、本当に冗談なのか疑わしいな。


 "なあ、あれって冗談だと思うかい?"


 視線だけでモニカに問う。

 忠実なメイドはしばらく視線を彷徨(さまよ)わせてから、小さく苦笑した。

 どっちとも取れるなあ。

 というか、俺の意図は正しく伝わったのか。


「あのっ、今ならサービスでその痣も消しますよっ。たったの50,000ルークですよっ、お得ですよ〜」


「高いよね、それ絶対!? どこの神殿でもそれより割安なんだけど!」


「そりゃもう、私が真心を込めますからねー。そこらの神殿とは、治療の腕が違いますよぉ。ええ、必要なら腕を切断してでもー」


「一番ダメなパターンだろ、それはあああ!」


 ああ、ライアルがびびって身を引いている。

 にじり寄ろうとするエミリアを、モニカが必死で引っ張っていた。

 中々珍しい光景だなあ。


「良いではないですかー、良いではないですかー」


「エミリア様は飲み過ぎですよっ、もー!」


 平和だなあと思いつつ、俺はお茶漬けをのんびり啜った。

 ああ、美味しい。

 たまには傍観者も悪くないよな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ