表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
消えろと言われたので消えました  作者: 長久保いずみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

24/33

第24話

 翌朝、シャルロットたちはその日一番に出発する馬車に乗り込んだ。十人は楽に座れる大きさだが、乗ったのは彼女たちだけだった。

《実質貸し切りね。のんびりできそうだわ》

 天井を突き抜けてみたり空いている席に座ってみたり、シャルロットよりもロゼットの方がはしゃいでいる。

「今は空いていますが、途中で乗ってくる人もいるでしょうね。ラシガムは観光地としても有名ですし」

「へえ……」

「ラシガム行き、出発しまーす」

 御者の声がして、馬車がゆっくりと動き出す。

 シャルロットは改めてラシガムの書を開いた。たしかラシガムの歴史を簡単に記した章があったはず。


「魔法大国ラシガムの歴史

 ラシガムは魔法使いたちが、その力をより良き方向へ進めるために興した国だ。

 世界中に散らばるかつての同志――精霊たちの助力を仰ぎ、原初の精霊ともっとも縁の深い大樹〝アーヴル・モンド〟のふもとに街を作った。清らかな水の流れを作り、国民の腹を満たすための畑を作った。街には良き魔法使いたちが集まり、生まれ、魔法を正しく学ぶ学校や、法律を作る機関も生まれた。街はさらに大きくなった。

 アーヴル・モンドのふもとに生まれたラシガムは、やがて、すべての良き魔法使いたちの故郷となった」


「……観光地、ってピンとこないんですが」

「でしょうね。観光する人も多いですが、住んでいる人も多いので」

 難しい顔になったシャルロットに、エリックが苦笑する。

「着く頃にもう一度言いますけど、あなたの身柄はまず魔法憲兵統括本部に送られます。大きい駐在所だと思ってください。そこで取り調べや手続きを経て、一度身柄が釈放されます。再教育中ですので、そのための拠点に移ります」

「そういう施設があるんですか?」

「身寄りがなければ、そちらに送られます。ですが、おそらく母方――ロゼットさんの親族がいるはずです。そちらに協力を仰ぎます。難しそうなら、俺の家族を頼ります。それでもダメそうだったら、施設に入ってもらいます」

「エリックさんのご家族って、アリなんですか?」

「アリですよ。再教育中の魔法使いは、魔法憲兵が監視していなければなりませんから。あなたは大丈夫そうですけれど、脱走や抵抗をする人も中に入るので」

「大変なんですね」

「ええ。ですからちょっとでも苦労を減らせるよう、あなたも頑張ってくださいね」

「はい」

 どこをどう頑張ればいいのかわからないが、真面目に勉強していればたぶん大丈夫だろう。

 馬車はガタゴトと揺れながら、港町ルビリファを出る。馬車が余裕ですれ違える広い街道をのんびりと進んだ。潮風の匂いが遠くなる。代わりに森の匂いが濃くなってきた。

「……フレイジーユとは匂いがちょっと違いますね」

 シャルロットは開きっぱなしの窓から軽く顔をのぞかせた。視界に森が広がる。あちらは土の匂いが濃かったが、こちらは木の香りだろうか。

「環境も微妙に違いますからね。あと、身を乗り出し過ぎると落ちるので戻ってください」

「はい」

 エリックに軽く引っ張られて席に戻った。膝の上に広げていたラシガムの書が、風に揺られてページが動く。

 そこにはこう書かれていた。


「危ない時

 もしもラシガム国外で危険を感じた時、ただちに精霊に助力を乞いその場から逃げること。可能なら最寄りの駐在所で魔法憲兵に助けを求めること。

 ラシガムは良き魔法使いを全力で守ります」

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

よろしければ、下の☆☆☆☆☆で評価していただけると嬉しいです。

執筆の励みになります。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ