表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
氷炎二重奏  作者: 涼風 玲
序幕~刹那の紅に碧空は染まる~
7/34

第二章 紅の妖 【二】

 全力で彼の許へと走り寄った息吹。そのすぐ鼻先を、赤い光が駆け抜けた。それを目で追おうとして、彼は必死に奏炎の方向へ視線を戻した。そして、目を瞠った。目の前に二つの人影が見えたからである。

「…刹那」

 自分のすぐ脇に立ち、赤い光に赤い炎で以て対抗した相手の名を、奏炎が呟いた。

「何を、しているんだ」

 茫然とする奏炎へと、刹那がゆっくりと視線を向ける。緩慢な動きが、余計に彼を異質に見せる。

「それは私の台詞だ。どうしてこうも、お前は私の近くに現れる?」

「別に、お前を尾行していた訳じゃない。只の巡察だ」

「だろうな。意図して私の近くにいたのなら、こんな失態をおかす筈がない」

 冷静で無感情な声は、相変わらず乾いた響きを紡ぎ出していた。

「お前、炎を司る妖なのか?」

 黙り込んだ奏炎の代わりに、今度は息吹が刹那に問いかけた。

「それがどうかしたのか?」

「何故、今、奏炎を助ける様な真似をした?」

 一言ずつ、噛んで含める様な言い方で尋ねる相手に、妖は実に簡単に答えを出す。

「助けた訳ではない。何故かあの光は、いつも俺に纏わりつくからな」

「奏炎を助けたのではなく、あの光に攻撃を加えただけだ、と」

「そうだ。第一、私に陰陽師を助ける謂れなどない」

 伏しがちな錆色の瞳が、真っ直ぐに息吹を見据えた。それだけで、言い表しようのない圧力が、息吹の霊力に加えられる。

 その感覚に、息吹は全く免疫が無かった。

「何だこの妖力は…お前は、一体何なんだ!」

 強大過ぎる相手に向かって、悲鳴じみた叫びを上げる人間に、刹那は冷めた表情を浮かべる。そして、息吹と違って自分の正体に気付いている奏炎に話を振った。

「私が何者か、仲間に教えてやらないのか?」

「自分から正体を晒せと言う妖は、お前が初めてだ」

 にべもなく言い切った奏炎の様子から、息吹も刹那も、彼が刹那の正体を語る気が無いのを悟った。

「風変わりな人間だな、お前は。いや、人間『もどき』だ」

 言い直され、瞬時に奏炎の気配が冷たくなる。その反応に、殺気を向けられた張本人は面白そうに笑んだ。だが、息吹は状況に全くついていけない。

「待て、待ってくれ奏炎。一体何の話をしているんだ? 人間もどきとは、どういう…」

 仲間からの問いに、奏炎はひどく寂しげな微笑を浮かべた。何故か、見た者を哀しくさせる様な微笑み。

「君は気にしなくて良い、息吹」

「奏炎…?」

 相手の反応で、少なくとも彼が自分の質問に傷付いた事が理解出来た。だが、その理由が解らない。

「刹那。話がある。来い」

 戸惑う息吹の前で、奏炎は刹那の袂を掴むと強引に引っ張り、どこぞへと歩を強めた。反射的に付いて行こうとした息吹に、ただ首を振るだけで意志を伝える。

 付いて来るなと身振りだけで言われた息吹は、それに従わざるを得なかった。そうしなければならない気がしたのだ。

 そのまま、すぐ近くの角を曲がり消えてしまった二人の背中に、息吹は一言呟いた。

 刹那という名の妖に向けてではなく、出逢ったばかりの仲間に向けて。

「お前は何者なんだ…」



「失うのが、恐ろしいんだな」

 息吹と離れた直後、美貌の妖はそう言った。

「仲間に畏怖されるのが恐ろしい。蔑視されるのが怖い。お前の心の中は、そんな感情で一杯だ」

 強引に腕を引いている奏炎は、そんな言葉を浴びせられながらも、立ち止まったりはしなかった。だが。

「しかしそれよりも強いのが…『彼』を手放したくない、という想いか」

「黙れ!」

 ぴしゃりと叫ぶ相手に、刹那はただ片眉を上げた。

「何故隠す? 私に知られる事が、そんなにも不快か? 心配しなくとも、お前の仲間にわざわざお前の秘密を暴露する気など無い」

「そんな事は知っている! お前は、そういう類の妖じゃないからな」

 自分よりも少し背の高い相手を、陰陽師は睨み上げる。

「勝手に俺の心を読むな。例え誰であろうと、『彼』の事を語る事は許さん」

「大切な兄弟だからか? いいや違うな。第一あれ(・・)は、兄弟と呼べる存在では無い筈だ」

「いい加減にしろっ!」

 ざわりと空気が揺れ、一気に冷気が二人を取り囲んだ。奏炎の霊力が、彼の怒りに反応した結果である。

「怒りに身を任せ、力を振るうか。嫌いじゃない、そういう力の使い方」

 そこで初めて、妖は微笑を浮かべた。笑っているかもわからない程度だが、初めて見せる表情らしい表情。

「悪鬼の発言だぞ、それは」

 それにつられてなのか、奏炎も思わず語調が柔らかくなった。それ故、場の空気が一瞬和むが、すぐに優しい雰囲気は消え失せた。

「叨埜家の人間に聞いた。お前の一族は、彼らによって殺されたらしいな」

 突如切り替えられた話。言われた内容に、刹那はただ瞑目した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ