表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
氷炎二重奏  作者: 涼風 玲
序幕~刹那の紅に碧空は染まる~
26/34

第四章 紫の守護者 【十】

「刹那!」

 炎に囲まれた部屋を覗きざま叫ばれた名に、部屋の中にいた一人の青年が、振り返った。

 だがその容姿に、息吹は目を疑わざるを得なかった。

 あの落ち着いた錆色とは違う、鮮血の色にも似た真紅色の髪。琥珀色の瞳。そこだけで、いくら顔立ちが同じでも別人に見えるのに、その額からは黒い角が一本、生えている。更にその身に纏うのは葡萄色の着物ではなく、白を基調とした、見た事もない装束。

 胸のあたりで煌めく紅玉が、彼の正体を、「鬼」について良く知らない息吹にも悟らせた。

「『赤鬼』だったのか」

 茫然とした呟きに、奏炎が軽く頷く。肯定されてしまった自身の予想に、息吹は俯く。

 赤鬼。どの妖よりも人を愛し、人に安住の地を与え、今もどこからか見守っていると伝えられる、穏やかな気性の友好的な大妖。姿こそ見られた事がないものの、彼らが己の住処を人に明け渡したというのは、陰陽師の間では有名な話だった。

「待て、確か赤鬼達が人に譲った土地は…」

 昔に聞いた話を思い出し、彼は蒼褪めた。その心中を察した様に瞑目すると、奏炎がその言葉を継ぐ。

「遠野の里。他ならぬ、ここ…叨埜一族の里だ」

 刹那が受けた裏切りは、何よりも罪深く、そして何よりも赤鬼の心を抉るものだったのだと、息吹は初めて知った。

 一方刹那としては、突然乱入してきたかと思えば仲間と話し込んでいる奏炎に、どう対応して良いか解らず立ち尽くしていた。

「…そこにいるのは、叨埜真臣っ?」

 突如、息吹が血溜まりに倒れる青年の姿に気付く。ひゅんひゅんと飛び回る焔には目もくれず、彼は重傷の真臣を抱き起こした。

「おい、しっかりしろ!」

 そう言いながら陰陽術で応急処置を施して行く仲間を目端に、奏炎は刹那と向かい合った。

「彼のあの傷。やったのは君か?」

「…ああ」

「叨埜真臣自身に、罪が無いと知らなかったのではないだろう」

 非難めいた発言に、鬼はただ黙り込む。

 そんな中、焔が急に旋回するのをやめた。黒い影は段々と膨らみ、やがて人の形となる。

『…そなた、どうやってあの結界から出た?』

 確かに閉じ込めた筈の少年の姿に、汪唎としても驚きを隠せなかった様だ。

「生憎俺には、あんな結界をものともしない、最強の相棒がいるんでね」

 残念だったな、とばかりに不敵に笑った少年に、人の形をした焔が酢を飲んだ様な表情を浮かべる。

「奏炎、どけ。俺はその男を殺すまで、死んでも死にきれない」

 焔を睨めつけながら、刹那が奏炎を退かせようとする。だが奏炎は応じず、むしろ必死に刹那を汪唎から遠ざけようとしていた。

「何故邪魔をする、奏炎!」

 とうとう我慢ならなくなった鬼が、苛立ちを露わに叫ぶ。すると、奏炎も刹那に向かって怒鳴った。

「お前が人を殺そうとすれば、彼女は余計に傷付く!」

「彼女、とは?」

「お前が愛した。朱里殿だ」

 琥珀色の双眸が、限界まで瞠られた。妖の視界で少年の顔が波紋の様に歪み、やがてかつての彼女のそれに代わった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ