プロローグ ※挿絵有
2020年7月30日で投稿を始めて1年が経過しました。
これにより連載投稿1周年を記念して、(仮)表紙兼、プリームスのイメージ画をアップ致します。
今後とも宜しく御贔屓に!
↓表紙のイメージでプリームスを描きました。↓
追記:2020・9・21
「幕引きか・・・」
そう呟く声がした。
その声は凛と響き渡るように美しい。
まるで神が紡ぐ音色の様に。
その唇は艶やかな朱色を帯び、その肌は透き通るように白い。
赤く燃え上がる炎のような長く美しい髪。
瞳はその髪と同じ色を示し、人ならざる神秘性を放っていた。
その顔立ちは、美の神に造形されて生まれたかのような美しさだ。
そしてその出で立ちは、白い肌によく似合う漆黒のオープンバックドレス。
大胆に背中と肩から腕が露出し、美しさと扇情的な雰囲気が絶妙なバランスで融合している。
彼女の名は、プリームス・バシレウス。
人間が魔界と呼ぶ大地、”マギア・エザフォス”の統一を果たした、歴代最強の”魔王”である。
魔界は、人間達が支配している大地グラース・テーレの3倍以上もの広さがある。
その為、魔界全土を統一する事は至難を極めた。
広さだけではない。
魔界には10人の大公が存在し、その大公が治める10の広大な領土が存在する。
またその大公の領土を遥かに超える、広大な混沌の大地が統一の大きな妨げとなっていた。
大公領には法があり秩序もあり、そして領王である大公がいる。
故に交渉が可能で、戦争による駆け引きもする事が出来た。
しかし混沌の大地は多種多様な人種が存在し、法も無く秩序など存在しなかっのだ。
プリームスは辛抱強く戦い、交渉し、混沌の民に心を砕いた。
そして時間をかけて混沌の大地を少しづつ支配下に置き、100年目にして漸く統一を果たす。
10人の大公は認めざるを得なかった。
自分達はおろか、過去の偉人や覇王ですら混沌の全土統一は果たせなかったのだから。
そしてマギア・エザフォス最高統治機関”大元老院”は、プリームス・バシレウスに最高統一者の称号”魔王”を授与する。
大元老院とは、魔界に存在する10大公が議員を務める最高政治機関であり最高統治機関である。
その10大公の過半数支持を受けなければ、”魔王”の地位を得ることは出来ない。
だがプリームスは100年かけて大元老院の全面的な支持を得たのだった。
晴れて魔界を統一したプリームスに平穏が訪れるかと思いきや、新たな戦乱が控えていた。
それは人の住む大地グラース・テーレが1人の覇者によって統一されてしまったからだ。
これにより新たな領土得る為に、人の軍勢による魔界への侵攻が始まってしまう。
時を同じくして人と魔族がそれぞれの世界を統一してしまった。
それが2つの世界の戦端が開かれる引き金となってしまう。
まさに争いこそが運命と言わんばかりに。
古より繰り返された人と魔族の抗争の歴史。
互いに多くの血が流され、結局は痛み分けに終わるのだ。
人には魔界に侵攻してその想像を絶する広大な領土を制圧し、支配する力など有る訳がなかった。
歴代最強と言われた魔王プリームスですら100年かかったのだ。
寿命が短い人間に不可能なのは明白だった。
そして同じく魔界の支配維持で手一杯な大元老院にも同じ事が言えた。
自分の領土を放っておいて人間の領土へ攻め込む程の兵力も、兵站も維持出来る訳がなかったのだ。
故に幕引きの時が来たのだ。
3年程続いた人と魔族の戦争は、人間側の最高統治機関”教会”と魔界の”大元老院”との間で交わされた停戦条約により事実上終戦を迎える。
しかし戦犯は決めねばならなかった。
人民を納得させるだけの生贄が必要だったのだ。
一時は人の大軍勢を退け、グラース・テーレまで攻め込んだプリームス率いる魔王軍。
いつしか人側から侵略されたと誤解を生む。
侵略をしたのは人の軍勢だと言うのに。
それは”教会”による巧みな情報操作で、戦後の事を見据えていたからだった。
これにより同じく終戦を見据えた大元老院が、先に停戦を申し出してしまう。
つまり大元老院は、直接戦争を指揮していた魔王を見捨てた結果になる。
魔王プリームスを戦犯として、生贄として人に引き渡してしまう。
そうなる事は魔族の誰の目にも明らかな状況だった。
マギア・エザフォスを統一した美しき英雄を失ってしまう。
その悲しみに耐えかねた者たちが立ち上がろうとした。
だがプリームスは彼らを優しく説き伏せた。
「私の人生を無駄にしないでくれ・・・願わくば、私が築いた平和の礎を出来るだけ存続させてほしい」
プリームスの強大な軍勢の大半は混沌の者達だ。
その兵達達は、自分たちの王の願いに従い混沌の大地へと帰ってゆく。
悲しみに暮れて。
そして魔王大元帥府は、プリームスの手によって解体解散する事となる。
傍に残ったのは、プリームスを心から信奉する最強の四天王のみとなってしまった。
その四天王もプリームスを守る為に、最前線の砦を出てしまう。
”魔王討伐部隊”を迎撃するためにだ。
恐らく人類最強の精鋭で構成された”魔王討伐部隊”。
四天王は誰一人として帰る事はないだろう。
自分を信奉し親の様に慕ってくれた忠臣。
その四天王達を失ってしまう。
だがプリームスの目から涙が流れる事は無かった。
この長い350年にも及ぶ人生に、涙は枯れてしまったのだ。
だからせめて、心で泣いた。
そして直ぐに後を追うと、心から告げた。
プリームスは最前線の砦で、自分を討とうとする人間達を待つ。
簡易で作られた玉座に疲れたように座り込み、過去に思いを馳せた。
辛いことも多かったが、善き仲間に、善き忠臣を得ることが出来た。
更に統一を果たした。
仮初とはいえ、平和な時がこの先幾ばくかは続くだろう。
そう思うと少し寂しくなった。
自分はもう未来を見据える事が出来ない。
もう過去しかないのだから。
早く幕を引いて欲しいと願う。
プリームスを殺す者達よ、早く来るがいい。
人類最強の精鋭、”勇者”達よ・・・。
この哀れな魔王に終末を告げてくれ。
面白かったでしょうか?
もし少しでも面白ければ↓↓↓で☆☆☆☆☆評価が出来ますので、評価の方お願い致します。
また続けて読みたいと興味が惹かれましたら、感想・ブックマーク等もお願い致します。
皆様の感想・評価・レビュー・ブックマークは、作者の励みになりますので、今後とも宜しくお願いします──以上・おにくもんでした。