表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/48

ショートエピソード:大晦日

なっ、何とか間に合った!(;・ω・)


年越し前の、今年最後の短い投稿です。

( *´艸`)

さて、年越しですが。


父親は、転勤族な為に転勤先で年を越すそうです。母も、友人と過ごすらしく出掛けました。兄さんは、お仕事が忙しいらしいですね。


「静かですね。とても、寂しいです。」


ルイは、鍵のチェックをして夜ご飯を作る。テレビをつければ、特番の紅白歌合戦が流れる。


「ご馳走さまでした。」


ルイは、ため息を吐き出してから片付ける。そしてから、自室に戻り鍵をするとログインする。




さすがに、お店はお休みです。まだ、キリアさん達は起きているようですね。ルイスは、年越し蕎麦の準備をしながら思う。すると、階段を降りてくる音がして微笑む。キリアさんは、驚いて僕を見る。


「ルイス様、どうしたんですか?」


「一緒に、年越しをしようと思って。駄目?」


すると、嬉しそうに笑うキリアと後ろから来たバロン。カリオストロは、少しだけ驚いている。


「ですが、プレイヤーの皆さんはリアルと呼ばれる場所で家族や友人と年越しをするのでは?」


「………そうとは限らないよ。現に、僕は一人だし。それに、ちらほらプレイヤーの姿があるでしょ?」


ルイスは、少しだけ寂しそうに言えばキリアさん達は驚き無言になる。ルイスは、すぐに明るく笑う。


「さて、お蕎麦が茹で上がりました。」


すると、ランコルさんは優しく朗らかに言う。


「では、皆で年越しをしましょうか。」


すると、ドアが開きマッキーとトキヤが現れる。


「なら、俺達も入れてくれ。」


「えっ?二人とも、ログインしていたんですか?」


ルイスは、キョトンとしている。


「俺達は、社会人だぞ?独身だし、年越しは互いに1人なんだよ。だから、こっちで会う約束をしてたんだけど。にしても、何でルイスが居るんだ?」


「僕も、1人なのでキリアさん達と年越ししようと思いまして。ゲームに、ログインしました。」


すると、2人は驚いたまま言う。


「は?親や大河は、いったい何してんだ?」


「兄さんは、仕事が忙しいらしくて居ません。父親も、転勤先で年を越すそうです。母は、友達と出掛けました。なので、年越しは1人なんですよ。寂しいから、ゲームに逃げて来ちゃいました。」


すると、心配そうな表情をするマッキーとトキヤ。


「ルイス、毎年なのか?」


その質問に、ルイスは沈黙で返す。


「そっか。さて、俺達の分の蕎麦はあるか?」


「ありますよ。待っててください、盛り付けます。キリアさん、手伝ってくれる?」


ルイスは、楽しそうに笑って言う。


「はい、分かりました。」


全員で、机に座り食べる。


「美味しいですね。」


やはり、一人より誰かと食べた方が美味しいです。来年も、またこのメンバーで年越しが出来ると良いですね。まだ、来年の年末の話は気が早いですか。


「ルイス、来年も一緒に年越ししようぜ!」


「それ、良いな!」


トキヤとマッキーは、お酒を飲みながら言う。


ちなみに、ランコルさんはお酒は飲めますが嫌いなので飲みません。キリアさんは、下戸なので飲めないらしいです。バロンさんは、飲めますがキリアさんが飲めないので飲まないらしいです。


カリオストロは、お酒を飲めます。しかし、1人酒が好きな人らしく後で飲むらしいです。


ルイスは、紅茶を飲みながら話します。


「良いですね。僕も、一緒に年越ししたいです。」


「よし、決まりだな!」


こうして、ゆっくりカウントダウンを待っていた。


花火が、空に打ち上げられ、カウントダウンが始まり全員でカウントダウンをします。


5!4!3!2!1!  イェーイ!

さて、来年にそなえますか!(* ´ ▽ ` *)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ