表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
引きこもりが勇者になっちゃった!?  作者: ナナフシ郷五郎
26/40

エキドナとガーデンと阿修羅の選択

楽しんでってね!!

ただ街を歩いた。

考える事もなく。

ルイールを自分の手で殺してしまった事を悔やんだ。

ただ。悔やみ続けた

『ドスッ』

「いってぇ」

「あぁ。ごめんなさい」

ハルは人とぶつかった

謝りすぐに立ち去ろうとした

「なぁ。お前」

「なんですか」

めんどくさいと言う気持ちでいっぱいだった

でも、男の一言で全てが吹っ飛んだ

「この世界に来たことを後悔してるか?」

「え。」

「俺は全てを知る。」

「なに…をいってる」

「俺はお前に真実を教えてやれる。」

「は?」

ハルは困った。

頭はただでさえゴチャゴチャしてるのに

さらに掻き乱してくる

「俺はお前のカジタニ・ハルの未来、過去すべてを知っている」

「なんだよ。お前」

「真実を………知りたくないか?」

「真実………」

突然誰かに呼ばれた気がした

聞き覚えのある声で

「ハル!ダメだ!そいつに耳を傾けてはならない!」

「あらら。鬼かハルも大変だな」

どうでもよかった。

真実を知りたかった、何故ハルはこの世界に呼ばれて何をするべきなのか

「いいか、真実が知りたければ。……パルテノン神殿に来い。」

「わかったよ。」

ハルはただ従った

阿修羅の声に耳を傾けずに

阿修羅は具現化した

阿修羅はハルと別行動ができる。

「ハル!ダメだ!行ってはならない」

「うるさい。真実を知らなければならない」

「君は騙されてる!」

「行ってみなきゃわからない」

阿修羅は何も言えなかった

「ごめんねハル。私は神殿には行けない」

「一人で行くよ」

「ガーデンを連れていくといい」

「一人で行く」

「ハル!」

「一人で行かせてくれ。頼む」

「………」

「………」

沈黙が続いた

────────約束の時間が来た

「おぉ!ほんとに来るとは」

「まぁな、真実が知れるなら」

「まずこれを見ろ」

「ん?」

目の前に光が宿り

鮮明な映像が流れ出した

「なんだぁこれ」

「あの鬼とお前の仲間の会話だよ」

確かにガーデンとエキドナと阿修羅が映っている

「ハルを取り戻してくれ。頼む」

「ハル君はどこに?」

「パルテノン神殿だよ」

「ガーデン!助けましょ。ハル君を」

「わかっている。だがハルはこれを望むのか?」

「わからないな。そこまでハルを信用できるのか」

「あぁ。出来る、ハルはやる時はやる奴だ」

「ふふ。賭けてやるよガーデン」

「阿修羅様いいでしょう」

「エキドナ。わかれ」

「阿修羅様がそう言うのなら」

光が消えた

「……!?」

「どうだ?俺の力がわかっただろ?」

「あぁ。」

「真実を知る前に自分と向き合え」

「自分と……」

「今まで避けて通った時間を体験しろ」

また光が差し込み

ハルは目を覆った…………

どーも!!ナナフシ郷五郎でーす!

今回も見てくれてありがとうございます!

なるべく多く更新出来るように頑張ります!

次回 地獄の日々をもう一度

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ