表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/105

62

花まつりとは

男性が女性へ花を一輪贈る祭りである。

貰った女性は男性の心を受け取るなら

それを髪に挿してもらう。


家族からの花の色は(父親)

黄色一色


兄弟からは

青一色


恋人からは(婚約者含む)

その方の瞳の色と髪の色を組み合わせた花


そして、


独身男性が好きな人へ告白する場合は

白の花を一輪


白の花を貰った女性は、その心を受け取る場合は、

髪に挿してもらう。

そして、想いを男性に返す場合は、()()()()()()()()()()()()決まりがあるのだ。


髪に白の花だけの女性は、その日恋を成就した意味がある。


婚約者がいたり、恋人がいる人も対象だ

勿論、白い花を受け取る事が出来る。


問題があるように思えるが

想いを受け取って返さなければ問題なし。


男性側も秘めた想いがある場合(婚約者や恋人が居る人を好きになってしまった)

想いを伝えて区切りをつけてもらう意味も込められているそうだ。


そんな細々した決まり事が存在する。


問題がある場合は今後変更になっていくだろう。


ちなみに、結婚している人達の妻の頭には何もない。

夫は妻に自分の色を贈る

妻はこれからも夫婦生活を続ける場合は

貰った花を胸元に飾るそうだ。



何故胸元なのかは、自分の心臓は貴方と共に!との意味がある。つまり、死が2人を引き離すまで一緒にいるよ!って事らしい。


何故この花まつりが開催されたかは、小説ではヒロインを探すためとされていた。


では、この世界ではどんな意味で開かれたのか、彼女は知らない。


「はぁ〜アラン様が…ぐふ」


「お嬢様、お顔が悪ぅございますよ」


「アン…見逃してて下さいませ。わたくし、もう楽しみでしょうがないのです」


「殿下から貰えますからね、そりゃ〜楽しみですよね」


「やだぁ〜アンったら、わたくし殿下から貰えて嬉しいなんて事ありませんの。むしろ、他の方に渡している姿を見て楽しみたいわ…」


アンは残念な子を見るようにわたくしを見ましたが無視です!無視!


そして、いよいよ、その日がやってきました!


朝から領土では沢山の人たちが、

おめかしし、花を買い

意中の相手がいる方は朝から緊張し

もういる方は、誇らしげに髪に相手の色を彩り

皆んな笑顔で楽しんでいた。


「お嬢様…本当にその格好で下町へ行くのですか?」


「えっ?おかしいかしら?」


「いえ、お嬢様はいつもお綺麗です。ですが、私達が着るような服で本当に宜しいのですか?こちらのワンピースとかはダメだったのでしょうか?」


「アン、貴女の言いたい事は分かるわ。でも、今日は貴族だとバレてはいけませんの。だから、アヤの服を貸して貰ったのです!この服で間違いないのですよ」



「はぁ…分かりました。ですが、くれぐれも護衛と一緒に行動して下さい。分かりましたね?アヤ、貴女も頼みましたよ」


「アンさん任せて下さい!しっかりとお嬢様の手綱を握ります!」


アンは心配と頭を抱えてしまいましたわ。

本当、失礼です!わたくしはただ楽しむだけですのに…。



さぁ〜行きますわよ!!

アヤとニタニタ笑いながらいざ下町へ!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ