表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/23

第8話 まちはゾンビにせんりょうされた

 カーテンをそっと開けると、外には何人ものゾンビがウロウロと歩道の上を歩いていた。


 ボクの家のことは──ゾンビたちはボクがここにいることにはまだ気がついていない。


 お父さんとお母さんがゾンビになってからもう2週間はたった。


 2人のスマホが何十回もなったけど、もうならなくなった。学校からも連らくはこないし友だちもやってこない。


 一日中ずっとつけていたテレビも急にプツンと切れたきりでうつらなくなって、冷蔵庫も部屋の明かりも電気が全部消えてしまった。


 となりの家もそうだ。向かいも。だけど、さわぐ人はあまりいなくてさわいでいた人もいつの間にかいなくなってしまった。


 食べものがなくなってきて、ボクはちょうど3日目に外に出た。


 家から急な坂を下りて学校の通り道にあるコンビニは、自動ドアが閉まっていたけど、ドアのガラスがわられていて簡単に中に入ることができた。


 カバンに入るだけの食べものや飲みものを取って外に出たボクは、横断歩道の先にある小学校を見た。


 コンクリートのへいに囲まれた駐車場には、友だちや先生に似たゾンビがうろうろしていた。


 それからもだいたい3日経つと何かを取ってこなくちゃいけなくて、そのたびにゾンビに見つからないようにしながらコンビニやスーパーに何度も行った。


 ボクと同じような人がいるかもしれない。


 毎回外に出るとそんなふうに思ってたけど、結局2週間たってもゾンビ以外の誰とも会うことはなかった。


 帰りに必ず通ることになる学校を見れば、相変わらずゾンビのむれがグラウンドのなかをぐるぐるぐるぐるさまよっている。


 だからきっと、ボクらの街、お父さんが「田舎」だって言っていた街は、もうとっくにゾンビに占領されてしまったんだと思う。


 友だちも学校ももうない。でも、今のボクには家族がいる。お父さんとお母さんがいる。だから、新しいお父さんの体を持ってこないといけない。


 ──ボクは作戦にとりかかった。


 お父さんをつかまえることができたのは、ボクがたまたまオリの中にいたから。


 外にいるゾンビをつかまえるのは簡単なことじゃない。何か道具が必要だ。それにゾンビにかまれたらボクもゾンビになってしまう。


 つかまえなきゃいけないのは、お父さんと同じくらいの体型のゾンビ。ボクより背たけもあるし体重も重い。


 キッチンのトビラや引き出しを開けてみても出てきたのは調味料や料理道具くらい。


 包丁はブキにもなるかもしれないけど、あせったら自分を切ってしまうもしれないから使えない。他の道具も同じような気がした。


 でも、まだ手が届かない上のたなになら何かがあるかもしれない。


 キッチンをそのままの状態にして、ボクはリビングのドアをゆっくり開けると玄関の物置に向かった。お母さんが朝ご飯を食べ終わったのか、またうなっている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ