表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/46

第一章 ストリート・ファイティング・キッズ  4

「中に入るぞ」唐突に翔斗が言い出して、降霊室の扉に近付いた。ノブに手を掛けて、音を立てないように回す。

「やっぱりだめだよ。入っちゃいけないって、言われているもん」

 冴紀は必死で止めた。からかうように振り返って翔斗が笑う。

「言うと思ったぜ。冴紀はジイさんの言うなりだからな」

 言葉に詰まった。やるかたなく冴紀は翔斗を睨んだ。こいつは、他人の操り方を知っている。最悪の気持ちで、冴紀は反発する心に抗えなくなった。

「知らないからね。怒られたって」

「ガキかよ。怒られたら怖いぃぃ、ってか」

 腹が立った。うるさい、大人ぶるな。翔斗だってガキのくせに。意地になって冴紀は翔斗に続いた。

「行かないで。恐いものに取り憑かれて死ぬんだって」

 泣き声を出して、美朱が冴紀の袖を引いた。振り返って、冴紀は美朱に笑顔を見せた。

「大丈夫だから。ミジュは小さいから外で待っていていいよ」

 小さな顔を(しか)めて、美朱が冴紀を睨んだ。

「ミジュも行く。小さくなんかないもの」

 いつの間にか冴紀も翔斗の卑怯なやり方をまねていた。反発心から、美朱が振りたくない首を縦に動かした。美朱に向かって手招きした。先に入り込んだ翔斗を追って、冴紀は美朱の手を引いた。 

 暗がりの中に入った。小さくラッチの音を立てて扉が閉まる。気付かれる恐怖で、背筋が凍った。戦慄が走って、必死で息を整えた。もう戻れない。美朱を連れ込んだ以上は弱音を吐いてはいられない。

 暗がりに隠れた翔斗が、手を振って冴紀を急がせた。美朱と一緒に壁に凭れて身を隠した。赤い光が闇を揺らしていた。護摩壇で御神火が焚かれていた。炎が激しく燃え上がる。護摩木を投げ込む音がした。

 甘い香りが漂った。

 祝詞(のりと)が続いた。麗良の声だった。普段聞いていた声とどこか違う。壁に張り付きながら、冴紀は聞き耳を立てた。

 拍子木が打ち鳴らされ、焚火が爆ぜる音がした。鉦と太鼓を叩く音が絶え間なく響いている。

 興奮状態になった麗良の声に雑じって、獣のような男の唸り声が聞こえた。

 祖父の声だ。聴いてはいけない。幼心にもわかっていた。だが、妖しげな響きに冴紀は強く誘われた。

「見ろよ。面白いぜ」

 壁から顔を出して、翔斗が覗き見をしている。

「ダメだよ。取り憑かれるよ」

 泣き声を出して、美朱が止めさせようとした。

「ねえ、やめよう。見つかったら大変だから」

「逃げればいいだろう。自信がないのか?」

 必要以上に翔斗が煽ってくる。優位に立ったと誇らしげだ。

「逃げ切れるよ、ボク一人なら。でもミジュがいるから」

「それじゃ、近くに行くか。ミジュは俺がみる」

 突っ張った心と裏腹に、不安が大きくなって冴紀は動けなかった。

 炎が燃え盛る。激しい音が闇を支配していた。嵐に似た激しさだ。護摩木が含んだ水分を滾らせる。甲高い音を立てて木が爆ぜた。火の粉が広がる匂いがした。一種独特な香り。頭の中から力が抜けてくる。

 妖しげな声の掛け合いが激しくなった。

〈悪魔の声だ〉冴紀は思った。

 恐怖に囚われて息が止まる。耳を塞ごうとしたが、できなかった。

「できないよ。ボクたちが行く場所じゃない」

 意地悪な顔で翔斗が嘲り笑った。

「なんだよ。臆病だな。いつまでも子供のままか」

〈六歳は子供だよ。どこが悪いの〉

 反発する心に反して、身体が動いた。嫌がって逃げようとする美朱が泣き出した。

「ダメ。やめよう。ママが許してくれない」

「バカだな。許されないから、こうやって隠れて覗くんだろうが」

 翔斗が美朱の腕を力任せに引っ張った。嫌がって暴れる小さな身体を引き摺った。

「やめて。かわいそうだよ。こんなに嫌がっているのに」

 翔斗を美朱から離そうとした。反対に冴紀は突き飛ばされた。声を出して美朱が泣き出した。顔を真っ赤にして、大泣きになった。

 護摩壇の前で、音が止まった。気付かれた。美朱の泣き声が聞こえて当然だ。

 顔を上げて、冴紀は祈祷台を確認した。

 飛び込んできた怪しい光景に、視線が凍り付いた。褐色の肌が見えた。男の背中だった。盛り上がった筋肉が、炎の赤い光を受けて血の色に染まっていた。大きな刀傷が、生きている大蛇のように浮かび上がっていた。

 男の肩から女の顔が覗いていた。我を失った表情だった。ソバージュを掛けた髪は、激しく乱れ、汗に塗れていた。今までに見たことのない麗良の表情だった。身体は男に隠されていたが、はみ出した腕と脚が、全裸であると想像させた。

 何をしていたかは知らない。だが、知れば怒られると本能が警告していた。

 虚ろだった麗良の眼差しに光が戻った。冴紀と視線を合わせて、眉が吊り上がった。怒号を上げる。男の耳元に、麗良が何かを囁いた。

「ヤバッ、逃げるぞ!」

 冴紀の手を引いて、翔斗が駆け出した。

 冴紀は美朱に手を伸ばした。差し出し返した美朱の指に届かない。口を開けて、美朱が救いを求めた。翔斗に引っ張られて、距離が空いていく。美朱が慌てて駆け出したが、小さな脚では追いつけなかった。

「ミジュを連れて行かなくちゃ、一人だけ叱られたらかわいそうだよ」

 何度も美朱を振り返りながら、冴紀は翔斗を止めようとした。

「いいじゃねえか。一人で叱られてくれれば、こっちにトバッチリが回ってこねえ」

 廊下に飛び出した。階段の下に二人で隠れた。

 身を潜めていると扉を開ける音がした。叱られて大泣きする美朱の泣き声が聞こえた。

「何をしているんだよ。廊下で待っていろ、と言っただろうが」

 ひどい剣幕で麗良が怒鳴った。頬を叩く甲高い音が何度も続いた。泣きじゃくる声が激しくなった。階段の下で冴紀は震えていた。

「ミジュを助けなきゃ」

「バカやろう。俺たちが逃げるのが先だろう」

 飛び出そうとする冴紀を、翔斗が全力で止めた。

「ごめんなさい。ごめんなさい」泣きながら謝る美朱の声がいつまでも続いた。

 やがて、しゃくりあげる小さな音だけになる。

 廊下に忍び出た。冴紀の手を引いて翔斗が駆け出した。振り返りながら、冴紀は引かれるままに走った。翔斗には逆らえなかった。

『覗き見をしていたのか?』と源龍に詰問されるのも恐かった。結局、幼い美朱を置き去りにした。冴紀は心の中で謝り続けた。振り返っていると、翔斗が急に足を停めた。

「何を慌てているんだ。まるで化け物にでもあったみたいだぞ」

 翔斗の襟首を掴んでライオットが宙に吊り上げた。首が締まった。翔斗が見る見る顔を赤くする。

「何もしていないです。早く寝ないと叱られるから」

 珍しく、翔斗が敬語を使う。わざわざ嘘を吐いていると教えたいのか。冴紀は呆れた。

「本当か。もう一度訊く、本当に本当だろうな」

 甚振るように、問い懸けるたびにライオットが翔斗の頬を叩いた。唇が切れ、鼻水混じりの血が顔中に飛び散った。

「クソ餓鬼が、ぶっ殺されたいのか。調子に乗るんじゃないよ」

 薄物を纏った麗良が、美朱の手を引いて廊下を近付いてきた。乱れた裾の様子を一瞥してライオットがすべてを察した。眉根を上げ、呆れた顔で短く笑った。

 冴紀に向かって麗良が拳を振り上げた。持ち上げたままで動きが止まる。

「どうした。そいつは殴らないのか」

 からかうように、ライオットが声を懸けた。

 唇を噛み、怒りを堪えた麗良が、翔斗の襟首を捕まえた。後ろ向きに突き倒すと、麗良が翔斗の顔と腹を蹴りつけた。

 それでいいと言わんばかりに、ライオットが麗良と目配せを交わした。置き去りにされた冴紀は納得がいかなかった。どうして自分だけが特別扱いなのか。

 両腕で顔をガードしながら、翔斗が媚びた声を出す。

「許してくれよ。よろしくやっているのを見逃してやったじゃないか」

「黙れ、この餓鬼。何様のつもりだ」

 血塗れになりながら薄ら笑いを絶やさない翔斗に麗良がキレた。容赦ない攻撃が続いた。翔斗の意識が絶え絶えになった。

「やめて、やめてよ。翔斗が死んじゃう」

 泣きじゃくる美朱を見ながら、冴紀は自分が残虐な笑みを浮かべていると気付いた。

〈どうして? ボクは、何を面白がっているの〉

 全てが他人事だ。冴紀は思いたかった。すべてが無関係だと、夢中で心に言い聞かせた。心が冷めていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ